サラリーマンは、無理なローンを組んじゃダメ!

タワーマンションの建設に使用された「適合外」の
高強度コンクリート問題を別にすると、
マンション市場はやけに静かです。
AERAやダイヤモンド誌が騒いだような、
秋に向けての「需要爆発」なんて、起こる気配もありません。
だいたい、この秋に新規発売のマンションが今、
その準備に動いている気配が感じられません。
それは、多少はあるにはあるでしょうが・・・・

こういう時は「買い時」かというと、私は????。
1990年を頂点としたあの「平成バブル」の後、
マンション価格が「一時期に比べれば」下がり始めました。
実は、あの時に「今こそ買い時」とばかりに
多くの業界関係者が買いに走ったのです。
その結果どうなったか・・・・死屍累々です。

都心を選んだ方はまだ救いがあるのですが、
郊外で買っちゃった人はもう・・・目も当てられません。
今となって15年くらいローンを払っているのに、
残高が資産価値を上回る状態。
そこに来ての、この大不況。
不幸にしてリストラされてしまった方は、
ローンが払えず「任意売却」もしくは「競売」という運命です。

私の周りにもたくさんいます。
10年位前には飛ぶ取り落とす勢いで、
社内の廊下を肩で風切って歩いていた方が・・・・
潮目が変わって成績不振、そしてリストラ。
希望退職で割増退職金をもらえる方はまだまし。
会社が倒産したり、不祥事が露見したりで、
石もて追われるように会社を去らねばならない方もいます。

♪ サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ
  二日酔いでも寝ぼけていても、タイムレコーダガチャンと押せば
  どうにかカッコはつくものさ 
      ア ちょっくらちょいとパーにはなりゃしねえ ♪

これは、私が生まれた頃に流行った「ドント節」。
その昔、都知事もやった青島幸男さんという方が作詞。
実は私も大好きで、昔はよくカラオケで歌いました。
あの当時のノーテンキなサラリーマンの生き様を見事に表現しています。
クレージーキャッツの他のナンバーも大好き。
それらの詞をほとんど書いている青島さんって、ホント天才です。

都知事としては・・・都市博を中止に追い込んだ以外は、
ほとんど何にもしなかったように記憶しています。
ただ・・・
「私の名前はアオシマ、都知事と同じアオシマです」
という、湾岸警察署・青島刑事の名セリフに貢献したくらいですか(笑)。

まあ、そんなことは余計な話ですが・・・
サラリーマンが「気楽な稼業」であったのは、今は昔。
せいぜい、ここ2,3年で定年退職した団塊の世代あたりまで。
これからのサラリーマンは、公務員かよほどの大企業でもない限り、
いつ猛烈なアゲインストの風が吹いてくるか分かりません。

思うに・・・サラリーマンの運命は8割がた「運」です。
どこに配属されるのか、何の仕事をさせられるのか、上司は誰か・・・
何にも自分で決められないのがサラリーマン。
ちょっと前まで調子よく肩で風切って歩いていた方も、
所詮は実力というよりも「運」がよかっただけ。
本当の力があれば、自分の運命は自分で切り開けるはずです。

そんな時代だからこそ、マイホームについては
自分の収入ギリギリでローンを払うような買い方はダメです。
年収5倍なんてもっての他。
せいぜい3倍、できれば2.5倍くらいにとどめておきたい。
そうすれば、いざという時のリスクも小さくなります。

「そんな安い住宅、ないよー」

そう思う方は、たくさんいますね。
そういう方は、アタマが硬すぎます。
日本の住宅産業が仕掛けたマインドコントロールにはまっているのです。

「マイホームはいつもギリギリ手が届くところにある」
「年収の5倍までなら無理なく買える」
「借りるよりも買ったほうがお得」

これらは、ホントといえばホント。
でも、そこには巧妙なワナがいくつも仕掛けてあります。

マイホームは無理しなくても買える。
年収の3倍でも、選択肢はたくさんある。
買ったほうが得なのは、35年返済ではなく10年返済。

こういったポイントを分かりやすく説明したのが
拙著「年収200万円からのマイホーム戦略」。

先月から2回のセミナーを開いたところ、
かなり多くの方々にご賛同をいただきました。
マスコミにも注目され始めたようです。

今週金曜日(7月16日)、14時5分からの日経CNBCの番組
「TOKYOマーケットウォッチ」に出演して、こういったことを語ります。
この番組へは、すでに4回目の登場となりました。
CS放送をご覧になられる方は、ぜひチェックしてください。
ちなみに、土曜と日曜にも再放送があります。

無料相談受付中
メールによる無料相談を実施中です。
住宅購入でお悩みの場合は、どうぞご利用ください。


2010/7/14 15:43 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post. TrackBack URL


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。