米中貿易戦争についての、様々な報道をチェックしています。
どうやら、「中国がちゃぶ台返しをした」というのは本当。
しかし、その前までは中国の劉鶴副首相とライトハイザー代表の
間で合意文書がまとまりつつあったとか。
それを、4月末に一気にひっくり返してきた・・・
つまり、中国の上層部で「受け容れられない」という
判断が行われた、ということでしょうね。
劉鶴と習近平は非常に近しい仲だといいます。
ということは、習君のまわりが同意しなかったということ。
習君はこの6年で不満分子を片っ端から反腐敗運動で投獄。
かなりの強権を握ったかと思われましたが、
どうやらそうでもなさそうですね。中国独特の長老たちが
「不平等条約」に異を唱えたと推測できます。
習君もそれを抑え込めなかったということです。
習君の政権基盤、ちょっと怪しくなってきました。
中国というのは想像以上に権力闘争の激しいところ。
負けると家族や一族郎党と一緒に牢屋に入れられます。
場合によっては、命まで奪われます。だから必死。
特に外国からの圧力に屈するような行為は、
非難の的になりやすい特性があります。
だから、日本に対しても基本的には強硬姿勢。
理屈が通る、通らないの世界ではないのです。
さて、これからの展開が注目されます。
これで中国には「取りあえずの妥協」路線がなくなりました。
アメリカも、ここは引かないでしょう。来年は大統領選挙。
ということは「行くところまで行く」可能性大。
アメリカ人たちは25%の関税を払ってアイホンを買うことに。
また、大豆農家は価格低下に苦しむことになります。
まあ、それよりも中国国内は景気が悪化しますね。
外国資本は工場移転を本格化させるはずです。
直近、もっとも打撃が大きいのは韓国でしょう。
中国への輸出はかなりの割合を占めますから。
そうでなくても、あの国の経済は減速しています。
当面、北朝鮮との取引も出来なさそうです。
日本国内でもクボタとかファナックなどの
対中輸出で業績を伸ばしてきた企業は、
大きな打撃を受けるでしょうね。景気は悪化。
安倍君はここぞとばかりに消費税を延期するはず。
まあ、それはそれでいいのですが。
世界はジンワリしたチャイナショックに見舞われるはず。
これは静かに、深く世界経済の足を引っ張ります。
世界経済は数年間不況期を体験する可能性もあります。
まあ、そんなことは大したことはありません。
私は、これが中国の共産党一党独裁体制を
揺るがすのではないかと期待しています。
あの国では本格的な不況は許されません。
そうではなくても人々の不満は鬱積していますから。
カギを握るのは株価と不動産と情報ですね。
株価や不動産価格が大幅に下落すると、民衆は怒ります。
「共産党が悪い」と考えます。だって、常々あの国は
「共産党の指導の下に」大成功したと、
一般大衆に向かって宣伝してきたわけですから。
しかし、多少民衆が騒いでも共産党政府は情報を統制します。
「・・で暴動が発生した」なんてことになると
「・・」は立ち入り禁止になって封鎖されます。
天安門事件の時がそうでしたに。何が起こったのか分からなかった。
しかし、今はどうでしょうね。
「ネットは全封鎖」でもしない限り、無理でしょ。
ネットが使えなくなると、デマが飛び交います。
ますます民衆は不安に駆られて極端な行動に出ます。
1911年の辛亥革命から49年の共産政権成立まで、
あの国は実質的に無政府状態にありました。
あの国を統一するには、よほどのパワーが必要です。
いったん無政府状態になれば、再び統一なんて
そうカンタンにできるものかと思います。
まあ、今後の成り行きを見守りましょう。
すぐに何かが起こるとは思いません。
でも株価と不動産市場には注目しましょう。
動きはそこから始まるはずですから。
この相談会を開催して3年余り。
すでに十数物件、総額5億円以上の相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。
開催日時:6月8日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)
5月11日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
ちなみに、前回の参加者は1組様。
待ち時間は発生しておりません。
次回も同じようになるかどうかは分りません。
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.