京都人から見た東京の違和感とは・・

京都、というのは不思議な街ですね。
私はたまさか京都に生まれました。
22歳まで京都で暮らしました。活動範囲は
左京区が中心。あとは出町や御所界隈。
それが別に特別のこととは思いませんでした。

22歳から2年間、神戸で生活。そのあと東京。
以来、35年ほど東京に住んでいます。
別に東京が好きだから住んでいいるわけでなし。
まあ、私の仕事をするには東京が一番いいから。

実のところ、この街をリスペクトしたこともなし。
時々、心の中でバカにしています。薄っぺら。
神様から「どこに住んでもいい」といわれたら
選ぶのは神戸か横浜、あるいは沖縄。
英語がもうちょっと使えたらハワイでしょうか。

東京に来てから20年以上もコピーライターを
やっていました。ひたすら、東京をほめる仕事。
もう少し言うと、東京とその周辺にできる
マンションをほめる言葉を考える仕事。

15年くらい前に「Tokyo of Tokyo」なんて、
恥ずかしいキャッチコピーを提案して、採用に。
あれは確か東中野の駅前にできたタワマンでした。
東中野というのは、当時は貧乏人の街。
そこにタワマンが出来たわけで、ちょっと場違い。

でも、東中野って中野よりも新宿に近い!
だから「ここは東京の真ん中だろ」というこじ付け。
売主さんは一流商社。もちろん英語は私よりも達者。
私の説明を聞いて「フン」と苦笑い。
「まあいいだろう」という感じで採用されました。

私からすると、東京というワード自体が田舎臭い。
その真ん中、というのはちっともキラキラ
していませんが、田舎者向きには響くのです。
TOKYOってブランドですか、というのが本音。
そもそも「東京」ってどこやねん、と思います。

日本中の人が「京都」に憧れています。
私には22歳まで日常だったので、最初は理解不能。
しかし、東京という味気ない街で長く住むと
何となく分かりました。京都には味わいがある。

東京に住んでいる人の多くは、湾岸の埋立地に
ニョキニョキと立っているタワマンでの暮らしに
憧れていたりします。私には理解不能の価値観。
そんな人々も、京都が好きだったりします。
これも、京都人からするとよーわからん感覚。

あんなところに住むことを喜ぶ人が、京都の町の
風情が分かるんかいな・・と思いますよ、正直。
ただ、京都という町にはどうやら普遍性があるみたい。
世界的にも人気の観光都市で上位にランキング。
だいたい、東京よりも上ですよね。まあええけど。

私は京都に住みたいなんてちっとも思いません。
その気になれば全然可能ではあります。いらんわ!
しかし、東京的な価値観を持つ人が京都という
あのちょっと鬱陶しい町の良さを理解しているとは
まったく思えませんな。ただのミーハーやろ。
こんな薄っぺらいところで育った人間には
京都が理解できるとは思えませんがな。

11/13(土)早稲田大学で1日集中講座
「コロナ後を見据えた買い方、売り方」

本日の動画 ↓

2021年10月23日(土)榊淳司の不動産売却相談会

当日は会場に消毒液や空気清浄機を用意し、
私もマスクを着けて対応させていただきます。

この相談会を開催して約6年。
すでに十数物件、総額10億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:10月23日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(8月)には待ち時間は発生していません。
次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ

 


2021/10/20 20:32 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。