
私は平凡な日常が大好きな人間です。
朝は9時過ぎに起きます。事務所到着は10時台。
お昼までに動画3-4本を取り終えて、ランチ。
事務所で軽く食べながらビール系飲料4缶。
気持ちよくなったところで、動画1本。
コーヒー飲みながら出力の合間にメールの返信など。
さらに動画を2本くらい撮ると、ウトウト。
事務所内のソファーベッドにゴロン。
ここで30分から小一時間のシエスタ。
運が悪いと電話で起こされてしまいます。
「お世話になっています。私、週刊・・の・・」
ハイハイとテキトーに電話取材をこなして、
また動画を撮影。出力の合間に原稿書き。
夕方5時半ころ、動画撮影を終了。
そのあとは様々な原稿を書くとか作業とか。
19時前に事務所を出て自宅へ。
夕食後、21時ころから明日の動画ネタ探し。
ついでに、このブログの原稿書き。
その間、焼酎のお湯割りをチビチビ。
時々、依頼原稿を仕上げたりします。
そして、眠たくなったらおねむ。
これが普通の日のスケジュール。
飲み会は月に1回から3回くらいでしょうか。
事務所でやるか、周辺がほとんどですね。
遠くへ行くのは半年に1回くらいかな。
この前、関東近県で講演に呼ばれたときは1泊。
旧知の記者さんと楽しいひと時を過ごしました。
この歳になると、そういうことがかなり嬉しい。
まあ、体力はそこそこ消耗しますけどね。
この前、大阪のテレビに呼ばれたときはきつかった。
日帰りですぜ。往復はほぼ6時間。待機打ち合わせ1.5時間。
オンエアの出演はたったの10分で終了。ホンマかいなw
あのギャラでは、もういやや、いかへんでー。
まあ、それはいいとして、出かけるのはイレギュラー。
ずっと事務所の中で過ごすのが好きです。
歳をとったということでしょうかね。
カラダもその方がラクです。まあ、出かけるのが
キライというほどでもないですけどね。
やはり、刺激があった方がいいですから。
幸い、私は原稿を書くのに時間がかからないタイプ。
ネットメディアの記事原稿なら1本2時間あればOK。
酔っぱらいながら書いても2日でほぼ仕上がります。
読み返すと、多少酔っていた方が勢いがあったりw。
最近、原稿や講演の依頼が少なくなったので
事務所でまったりと過ごす時間が多くなりました。
もうすぐ61歳ですからね。セミリタイアモード?
まあ、マイペースなのが一番かと思っています。
本日の動画 ↓
当日は会場に消毒液や空気清浄機を用意し、
私もマスクを着けて対応させていただきます。
この相談会を開催して約8年。
すでに十数物件、総額12.8億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。
開催日時:7月1日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)
当日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(5月)は待ち時間は発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.