2日ほどブログをサボっていたのは、忙しいわけでも
萎えていたわけでも、死んでいたわけでもなく、
単純に大阪に行っていたから、です。
4日に大阪の梅田で講演をさせていただきました。
集まったのは大阪のキタ近辺で営業している
不動産屋さんが約160人。その数にちょっとビビりました(笑)。
「榊淳司」を始めて、初めての関西弁講演。
いや、楽しかったですよ、本当に。
そのあと、幹事さんたちと懇親会。
たこ焼きが美味しかった。さすがに大阪ですね。
しかし、みなさん真面目。
11月の初めに某不動産会社さんの社員旅行に
混ぜていただいた時にも強烈に感じましたが、
「不動産屋さんなのに真面目で誠実」というサプライズ。
でも、世の中の大半の不動産屋はそうなのでしょうね。
昨日は新幹線の時間までに間があったので、
環状線をひと回りしてみました。ただ乗っただけですが。
大阪の街も東京とさして変わらないですね。
無秩序に開発が進んで、つまらない建物ばっかり。
通天閣がまだそびえたっていたのにはやや感動しましたが。
今回、しみじみと感じたのは大阪の大阪らしさらの薄らぎ。
あのコッテコテの大阪はどこへ行ったんやろ?
まあ、私の眼に触れないところでは生き残っているはずですが。
街に活気が失われている、と言われ始めて久しくなりました。
わたし、別に大阪が特別に好きなわけではありません。
同様に、東京も好きではありません。京都は嫌いです。
強いて言えば、神戸や横浜が好きです。
しかし、大阪は大阪らしくあって欲しいですね。
けっして東京の縮小版であって欲しくはありません。
それやったら、意味ないやん・・ということです。
さて、実は今日もこれから講演があります。
お集まりになるのはマンション業界の関係者さんたち。
といってもデベはほとんどいらっしゃらない模様。
それでも専門家集団ですからね。緊張します。
月曜日の講演も不動産屋さんたちばかりでやや緊張しました。
「サンタメ」というワードを大阪では使っていない、
ということを本番中にご指摘いただく、なんてハプニングも。
まあ、東西で多少の用語に違いがあったようです。
最近、講演や講義など、人前で話す機会が増えました。
すると、どこで何を言ったか忘れてしまいます。
相手によって話す内容を変えますから、
覚えていてもよさそうなものですが、
まあ調子のいいタイプですから。
今週の土曜には早稲田大学オープンカレッジで
今回のシリーズの最終講義があります。90分です。
なーんか、12月は忙しいですね。
飲み会も週2回ペースで入ってきています。
まあ、忙しいことはいいことだと思います。
月曜の夜に大阪のホテルでテレビを見ました。
私がドラマ以外を見るのは滅多にないことです。
ヨシキというミュージシャンを招いたバラエティ。
グランドピアノを「持ち歩く」という話には
たまげましたね。そんな人がおるん?
まあ、世の中私の知らないことだらけ。
たまにはテレビを観るのもいいことですね。
ご報告が遅れましたが、2日の土曜には
いつもの「売却相談会」をセトルさんで開催。
ご相談にみえたのは、2組。史上最低です(笑)。
でもまあ、内容の濃い2組でしたね。
しかし、私はセトルさんのお二人と楽しい雑談タイムもあり、
かなり機嫌よく過ごすことができました。
まあ、好ましい方と過ごす時間というのは希少です。
次回の開催は1月の20日。
どうぞみなさん、お気軽にお越しください。
を開催することにいたしました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
会場はいつものところです。
開催日時:1月20 日(土)13時~17時
開催場所:セトル 4階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)
1月20日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
ちなみに、前回の参加者は2組様。
待ち時間はゼロでしたが
次回も同じようになるかどうかは分りません。
まろたんさん、こんばんは。
東京には冷たい雨が降っています。
いやあ、毎日日銭稼ぎに忙しいですわ。
明日もまた仕事、仕事。
地方ですか。
私、京都と神戸と東京でしか暮らしたことがおまへん。
地方暮らしってどうなんでしょうね。
別に嫌ではないと思います。
私は出会いなんか求めませんから(笑)。
こんなブログをやっていると
人は向うからやってきます。
大阪、食い物は安くてうまいですね。
今回、串カツを喰えんかったのが心残り。
まあ、来年の予定も入っているので、
その時にかたき討ちですね。
ではまた ごきげんよう 榊淳司
2017/12/08 20:38 | by Sakaki Atsushi榊さま。
お疲れさまでした。日銭稼ぎ。(爆笑・ジョーダンでっせ)
「大阪で生まれた女」という古めのヒット歌が。
まあ、ああいう女はおらんでしょう。きょーび。
全国区バリバリの大作家で大阪にこだわった、その御方。
「司馬遼太郎」です。
出版関係などから何度もトキオへのお誘いがあったとか。
「先生、一等地にまとまった土地の出物が・・・」と。
でも、思うんですわ。
大阪には「庶民」が残っておるような。
コンプを持たない庶民が。
コレって、他の地方よりはマシかと。
ニッポン、トキオにコンプを持つ人の、なーんと多いことか。
コレ、地方に移り住んで、イッチャン、つまらなく思うことです。
食い道楽・オオサカ。まだまだ、えーとこおまっせ。(笑)
如何でしょうかね?
御自愛下さい。
ごきげんよう。
RSS feed for comments on this post.