ジオ石神井公園の資産価値を徹底解説

西武池袋線では有数の人気を誇る「石神井公園」。
駅徒歩7分で三方道路の敷地に誕生する当該物件

売主/阪急阪神不動産 西武池袋線 「石神井公園」駅 徒歩7分
全68戸  2024年02月完成予定 地上6階 地下1階建

一見、すぐれた条件のマンションなのだが、
そこに潜む資産価値の死角とは・・

練馬区総集編
価格 2,790

1 ジオ石神井公園   
三方道路で敷地条件は良好
           
2 エステムコートグラン 吉祥寺  
「吉祥寺」ではないと思うが
       
3 (仮称)吉祥寺北プロジェクト
「吉祥寺」駅からのバス便

4 サンリヤン練馬北町
旧街道沿いのマンション開発

5  ピアース練馬レジデンス
練馬でモリモト流は通じるか
  
6  リビオレゾン練馬中村橋 千川通り 
地味な駅ながら「駅徒歩2分」
    
7    Brillia(ブリリア) City石神井公園 ATLAS
石神井公園団地の建替え事業

8  シティテラス善福寺公園
少なくとも「善福寺公園」ではない

9   ヴェレーナ練馬ぬくいの森
いまどき、「徒歩13分」は避けるべき

10  イニシア練馬北町アベニュー
普通の住宅地の地味なマンション

線路に近いところがやや気になる

なお、榊淳司が注目している物件だけお知りになりたい
という方は有料メルマガのご購読をお奨めします。
費用はわずかに月額1590円です。
不定期で毎月5回から9回程度送信。
資産価値レポートから注目物件のみを抜粋して編集。
私の資産価値レポート購入換算で月に1万円以上の
価値はあるボリュームです。

メルマガ

 


2023/3/1 4:01 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。