先日、著作権まわりをネタに弁護士先生おふたりと
楽しいお酒を飲みました。その時知って驚いたこと。
ダンスの振り付けにも著作権があるんですって。だったら
「恋のフォーチュンクッキーのダンスはどうなるの」
ということになりますよね。
あれも厳密には著作権があるそうです。知らなんだ。
「逃げ恥」の「恋ダンス」にも著作権があるそうです。
私も30ウン年前に法学部を卒業していますが、
私の場合は「あ」が最初に付きますもので(笑)。
ちょっとオヤジギャグが古すぎますか?
中身がジジイなものでどうかお許しを。
「榊淳司」を始めてから弁護士先生とかお医者さん先生、
あるいは普通に東大ご卒業とかという方々と、
親しくお話をする機会が増えましたが、みなさん賢い。
まあ、アホでは取れない資格とアホでは受からない学校。
私は長らく「新築マンションの広告制作」という、
世間的には賤業みたいな仕事をしてきました。
そこで交わるのはマンションデベや販売会社の人々。
そして3流の広告代理店の営業や制作の人々。
ハッキリ言って、賢いなあと思える人間は
100人に2人くらい。私はそれについてずっと
「世間はこんなもんや」と考えてきました。
しかし、違ったのですね。「賢い人ワールド」は
子の世界に確実に存在していたのです。
私は今、56年半の人生の中でいちばん真面目に
働いています。忙しいですよ、毎日毎日。
土日も休まず毎日6時間くらい働いています。
一年で340日くらいは仕事をしています。
年間の実質労働時間は2000時間を優に超えますね。
こんなに働いたのはサラリーマンを辞めて1年目。
27歳の時以来ではないでしょうか。
実質18年ほど社員がいる社長時代がありました。
あの時はわりあいラク。仕事を社員にフレますから。
今は仕事の100%、自分でやっています。
それができるのも、無駄がないからで。
アホな会議や打ち合わせに出る必要がありません。
著作について編集者と打合せはありますが、
主導権はこちらにありますから、無駄がなし。
それに、アホな編集者なんていませんね。
不動産屋はアホでも務まりますが編集仕事は無理。
それを考えると「あの19年は何やったんや」と思います。
それもこれも、私が高校生の時に怠けたからです。
もうちょっと真面目に数学でもやっておいて、
旧帝のどっかにもぐりこみ、マシな会社に入るか、
士業の資格でも取っておけばこういうチャランポランな
人生は送らなくても済んだかもしれません。
でもまあ、実のところこの人生も結構気に入っていますが。
お医者さんワールドでも、かなりヒエラルキーの
高いところにいらっしゃる大先生に聞いたことがあります。
「まわりに私立文系出身者はいますか?」と。
そのお答えは実質「そんなことは気にしたこともない」。
アハハハハ。我々はそういう存在だったのですよ。
しかし、この世の中の「賢い人ワールド」と
「アホの海」の頭脳格差には歴然と存在します。
私は「アホの海」で20数年泳ぎ、「賢い人ワールド」
の端っこに泳ぎ着いて10年弱を過ごしています。
「なんなんやろ」と思いますよ(笑)。
ただ、これは頭脳の格差であって仕事の能力や、
幸せに生きる力、あるいは経済力とは全面的に
シンクロはしていません。仕事の能力と経済力については
かなり強力な相関関係は見られますが、まあ7割。
幸せに生きる力については、ほぼ関係ありませんね。
つくづく思うのは、私は「アホの海」を20年超泳いでも
「賢い人ワールド」の岸辺にたどり着けて良かったな、と。
あの海でいまだに泳いでいる昔の仲間も大勢います。
でも、彼らの98%以上はこちらに泳ぎつけません。
それを考えると、人生は残酷です。格差社会です。
さて、早稲田大学エクテンションセンターでの春学期、
私の講座が開講されます。そのタイトルもずばり
5月18日の土曜日です。13時から18時まで。
すごいでしょう。1日で90分を3回かまします(笑)。
榊三昧の5時間を、どうぞお楽しみください。
この相談会を開催して3年余り。
すでに十数物件、総額6億円以上の相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。
開催日時:4月13日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室(以前の4階から2階へ変更になりました)
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)
4月13日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
ちなみに、前回の参加者は2組様。
待ち時間はございませんでした。
次回も同じようになるかどうかは分りません。
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.