その他のエリアのマンションについて語り合いましょう。
首都圏マンション立地エリア別総合評価集『大田区編』をぜひ特集してください。
世田谷区と同程度に面積が広く、工業地帯から田園調布や山王のような高級住宅街まで幅広い地域性があるので、ぜひ分析レポートを拝読したいです。
エリア別には、大森・蒲田の海側、山王・馬込、池上・久が原、下丸子、田園調布・雪谷大塚の新旧物件を取り上げてほしいです。
よろしくお願いします。
匿名さん、そりゃ凄い安いですね!買いですよ。
なんてマンションですか?
わたしも買いたいです。
はじめまして。
すごく迷っているので教えてください。
芝公園・三田から徒歩6分の完成済新築マンションを検討しています。
未公開のキャンセル住居で約60㎡、
もともとの定価は約6,600万円で2度訪問し5,300万円まで下げられるか上と交渉すると言われています。
ちなみにタワーマンションではありません。
11階建てのメゾネット最上階で狭めのルーフバルコニー付き、メゾネットといっても上階は作りつけの大きな本棚とバルコニーに通じる廊下だけです。
南西角部屋です。
担当は港区のこの地域でこの値段はありえない!と言っていますが
ほんとなのかどうか疑わしくて。。。
ちなみにこの物件のネックは
・墓地(寺)が隣接している(最上階なのでリビングから見えはしませんが)
・施工会社、管理会社は大手だが、分譲・販売会社が無名(だから値下げが可能なのかもしれませんが)
・品揃えが満足なスーパーが近隣にない
・洗面所などデザインはモダンだけど収納が少なくて安く仕上げてる?
営業マンによるとキャンセル住戸を今月中にさばきたいという会社の考えらしいです。
買いなのかどうかとても迷っています。
ご指導をお願いします。
私は、田園都市線で中古マンションを中心に探しております。
先日、三軒茶屋8分、築9年で70㎡、2LDK、5800万円、坪単価約276万円という物件がでました。
金額だけですが、高いですか?
因みに榊さんが嫌いな長谷工の施工です。
私は去年の榊さんのセミナーに参加しました。迷っていた物件についてバッサリと「お止めになったほうがいいと思います」といわれて、目が覚めました。買っていたら、1年で500万円は損をしていましたはずです。その後、迷いに迷っていますが、いい物件が見つかりません。榊さんはダメ出しが的確ですが、「買っていい」も出して欲しいです、正直。。。。
>>階段は不便だし、狭苦しいと感じます。
まあ、それは本人が決めることですからね!
>>特に都心部で日照や眺望を期待すれば、マンションしかないでしょうね。
それは、どうですかね?
まず、「マンションしかない」というのは匿名さんがそうだということでは、他の方々は違いますよ。
住宅って、結局その人がいいと思えばそれが「いい家」「いいマンション」ということじゃないでしょうか?
私が、こちらのサイトや、他の住宅関連のサイトにを実に来ているのは、情報が欲しいからです。
単に、真実の情報です。さまざまな。
意見を聞きたいわけではありません。
15坪の土地に戸建って、相当なミニ戸ですよね。
居住性を考えるとマンションになるのではないでしょうか。
階段は不便だし、狭苦しいと感じます。
特に都心部で日照や眺望を期待すれば、マンションしかないでしょうね。
どうしても戸建志向であれば、都心部で6000万でミニ戸買うより、都心から10キロ圏にちゃんとした広めの土地が付いた戸建買えますし、郊外に出て行くでしょう。
都心地域だと、未だに戸建てに方がはるかに安いんですね!
なんで、みなさんマンションなんですかね?
やっぱり、便利さ、安全性ですかね?
ちなみに、
土地280×15=4200
建物2000
合計6200
戸建て情報もお願いします。
恵比寿等の都心地域でも、結構こんな感じです。
このマンションは駅徒歩2分なので、やや別格扱いです。でも、大崎のタワーよりも安いですから、まあ今の相場でしょうね。恵比寿はまずまず人気のある場所でしょうが、今後3,4年かけて坪300万円切りまで進むと思います。ただ、駅2分だったら300万を切るところまで落ちるかどうかは微妙ですね。
その物件は、「クレヴィア恵比寿」という物件です。
坪単価というのを時々聞くのですが、それで行くと約380万位なのですが、ぶっちゃけ、榊さんは都心部、この恵比寿地域は近々(1~2年くらいで)いくら位まで下がると予想されますか?
www.ebisu2.jp/
余談ですが、こちらのホームページですがくだらない能書きばかり知りたい情報がほぼ書かれてません。
能書きよりも情報なんですけどね、わからないんですかね?
ご投稿をありがとうございます。
都心部でも、全体的には下落傾向にあります。
しかし、恵比寿はタワーマンションをKY価格で販売が続けられている大崎・五反田に近いので、その影響を受けているのかもしれません。「これからどんどん上がる」というのは、「早く決めさせよう」と考える不動産屋の浅はかな発言だと思います。今後、時間がたてば立つほど下落傾向がハッキリします。
先日恵比寿の駅前に出来たマンションの価格が出たのですが、2LDKで7000万からでした。
ちっともこのご時世でも安くなっていないのですが、やはり都心部は下がらないのでしょか?
それどころか、また上がってきているきがします。
先日案内してもらった不動産屋さんも「これからどんどん上がっていきますよ」と言ってました。
どうなんでしょか?
投稿をありがとうございます。
しばらくは、この「その他エリア」をお使いください。近日中に「都内その他マンション」のような項目を新設させていただきます。
都内の大規模ではないマンションはどちらに書き込めばよろしいのでしょうか?
城南地区(東横線、田園都市線)で探しているのですが。
あと、中古の情報も欲しいです。築何年でいくらで出ているとか。
新築でも中古でも特に値引きがいくらかより、正当価格(現時点の)が知りたいです。
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL