未来の世代に何を学んでもらうべきか

今、日本と韓国と中国に共通する社会問題といえば
「教育費が高すぎる」ということではないでしょうか。
共に「東アジア的」な受験競争社会です。
受験によって学歴を得るのが基本的な仕組み。
そして、かなりの度合いで学歴社会なのです。

その病巣がもっとも深刻なのが韓国ですね。
だから、若い人たちが子どもを作らなくなっています。
出生率が0.81なんてのはOECDでも最低です。
あの国は急速に衰退していく運命にあります。

中国でも、同様の問題が起こっています。
若い人が人生へのやる気をなくしています。
「ねそべり族」なんていうワードもあるくらいです。
急に豊かになったので、歪みも相当なものです。

日本は、まだこの両国に比べるとマシだと思います。
受験戦争については戦前からそのマイナス面が
論じられていたそうです。受験制度も度々変更。
しかし、基本的な構造は一向に変わりませんね。
「偏差値秀才」が高い学歴を得るのは今も昔も同じ。

そんな「学歴社会」を嫌った様々な制度ができました。
早稲田や慶應といったトップ私学がAO入試を重視。
今や定員の半分前後はAO入試組というではないですか。
あるいは「インター」なんてのも増えましたね。

しかし語学以外にメリットのないインターは間もなく
廃れそうな気がしますね。NYのKさんがインター出身で
あんなカンタンそうな試験にも受からないのは、
偏差値社会で揉まれなかったせいだと私は思います。

ところで、私は様々な分野でくだらないことを
たくさん知っている方だと思います。
主に人文系分野に関することですね。
そんなことを動画はもちろん、対面でお話することも
よくあります。若い人から「なんでそんなこと知っているの」
と聞かれることもよくあります。しかしね・・・

私が話す内容というのは、ほぼほぼ高校レベルです。
つまり、高校の世界史や政経、現代社会、
あるいは現代国語や古文漢文の教科書に載っているような
内容を説明していることが大半です。
ちなみに、私がごくたまに喋るインチキ英語の文法は
ほぼ中学2年生レベルです。でも、まあまあ通じます(笑)。

東京で子どもを一人育てるには、世帯年収1千万円が必要。
これは何が何でも高すぎますね。小学生から
サピックスコースだとそうなってしまうのです。
しかし、結果が出せるかどうかはお金の掛け方というより
遺伝子次第、というのが残酷な現実です。

社会が成熟すればするほど「アタマのいい人が成功する」
という法則が当てはまりやすくなります。しかし、
その「アタマがいい」というのは偏差値的とは限りません。
中国で大成功したIT系企業の経営者に偏差値秀才は
ほとんどいませんね。アメリカだって、ほぼそう。

日本は戦後、わりあい安定した社会を築きました。
経済が成長し、社会が安定していると偏差値秀才に
とっては生きやすい環境だと思います。しかし、
それは絶対的な条件ではありませんね。

今の日本、成長はしないけど社会はまあまあ安定。
こういう時代に生きやすいタイプは偏差値秀才でも
全然悪くないのですが、クリエイティブなタイプ
ではないかと勝手に考えています。

逆に、生きにくいのは昭和型価値観での高能力者。
たとえば「語学(特に英語)」、あるいは中途半端な資格。
「教員免許」とか「司法書士」、「税理士」とか。
そのほとんどがIT技術の発達によって不要になりそう。

そもそもIT技術者自体、中途半端なレベルでは
素人同然になってしまいそうじゃないですか。
つまり自動販売機やコピー機のメンテナンス要員と
変わらないレベルに扱われるような気がします。

時代は変わっていますね。未来予想は難しい。
しかし、人間の普遍性は変わりませんよ。
そのことは、日々痛烈に感じますね。
ニュースの感想に高校レベルの人文系知識を
織り交ぜて喋っているだけでも、時代の変化は感じます。

本日の動画 ↓

2022年5月21日(土)榊淳司の不動産売却相談会

当日は会場に消毒液や空気清浄機を用意し、
私もマスクを着けて対応させていただきます。

この相談会を開催して約6年。
すでに十数物件、総額12億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:5月21日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(4月)は待ち時間が少し発生しました。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

早稲田大学エクステンションセンター 6月18日(土)開講
やがて始まる価格下落期を見据えたマンションの売り方と買い方

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ

 

 


2022/4/23 21:14 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。