その辺にいる変わったオッサン‥の私

もうすぐ63歳になります。ちょっと信じられない。
60歳になった時にも「ワシが還暦か!」と思いました。
まわりには年下ばかり。思えば遠くに来たものだ。
しかし、時間というのは容赦なく、残酷ですね。

昔のことをよく思い出しますよ。下手にIQが高いんで
記憶力は人一倍かも。興味のないことは覚えませんが。
例えば、私は自分の携帯の番号を書けません。覚えてません。
それが必要な時には、いちいち自分の名刺で確認。
そのくせ、日米の金利差なんて、諳んじていますw。

16年半前に従業員を全員クビにしてから、一人の事務所。
毎日、PCを相手にパチパチしたり、喋ったり。
一日、誰とも話さずに過ぎることも珍しくありません。
まあ、PCカメラの前ではのべつくまなく喋りますが。

帰宅してシャワーを浴びて夕食を摂って、アマプラか
ネトフリを観て、寝ます。一昨日観たのは「新幹線大爆破」。
最近のリメイクではなく1979年版、高倉健主演。
まあ、凄まじかった。草薙君のリメイクの100倍面白い。
実は40年くらい前にビデオで観た記憶がありました。
そういうことは、ほぼ忘れている便利なIQアタマ。

そういえば、今年はパーティに呼ばれませんね。
今のところ、一度もありません。特にパーティが
好きというワケでもないのですが、呼ばれると行きます。
去年の今頃は、とある大手企業のパーティに出ました。

私、他人の悪口は、言うのも聞くのも苦手。
ところが、不動産業界の界隈はそういうことが大好き。
世間が私の同業者と見做す某ご仁についての悪口めいた
お話と、それへの賛同をお求める空気に辟易しました。
悪口に付き合わされないのなら、パーティも悪くありません。

私が時折主催するオッサン飲み会は、基本紳士の集まり。
他人の悪口をがなり立てるご仁はいないはずですが、
約1名ほど、数年前にやや壊れたお方がいらっしゃいます。
そのご仁が別れた奥さんや所属企業の上司についての
悪口を始めると、みんな辟易。でもまあ、みな紳士です。

彼は元来、愛すべき人物であることも分かっています。
何よりも好人物。さらには魅力的ですね。よくモテます。
でも、離婚が彼を壊してしまいました。何ともお気の毒。
そのご仁、深酒をし過ぎたようで体調まで・・
彼は無事に還暦を迎えられるのか、やや心配ですね。

人間というのは、基本的に弱いものだと私は思います。
斎藤元彦や山尾志桜里を見ていると、本当に不思議。
まるで超合金メンタルですね。本当かどうか知らんけど。
でも、彼らも一皮むけば生身の人間のはずです。

生身の人間は、食事を摂って排泄をしなければ生命を
継続できません。寝て起きて、息をして、動きます。
誰かと話して、喜び、笑い、寛ぎます。時には
悲しい思いをしたり、怒ったりもするでしょうね。
そんなことをせずに生きていける人間はいませんから。

人間の悩みのほとんどは人間関係だと思っています。
その煩わしさから解放されるいちばんの方法は、
出来る限り他人とのかかわりを淡白にすること。
かかわりのある人間に、負の感情をいだかないこと。

具体的には、誰かを嫌いになったっり、憎んだりしない。
もちろん、悪口は言わない。つまらない人間は
必ず自分の前に現れますが、可能な限りスルーでしょう。
負の感情は顔を醜悪にし、眼の光を淀ませますよ。

この歳になると、義務が減ります。ありがたいこと。
行きたくないところには行かないし、会いたくな人は
会わなくったって平気なことが多くなります。
嘘をつかなければならないことも、ほぼなくなります。
「ありのまま」で生きることは、本当にラク。

「いい人」とか「優秀な経営者」とか「才能ある人」
なんてのを演じるのは、本当に疲れますよ。
その辺に生きている変わったオッサンでいるのが
ものすごーくラク。それが今の私です。

本日の動画 ↓

2025年9月6日(土)榊淳司の不動産売却相談会

この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額20億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:9月6日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(1月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ


2025/6/12 14:06 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。