金儲けをサボった老後の罰は、夏と冬

夏ですね。今日の最高気温は30度になるとか。
歳を取ると、夏も冬も嫌いになります。
春と秋がいちばん。夏でいいのはビールがうまい。
冬でいいのは熱燗が美味しい。朝は布団でヌクヌク。

小さいときは、学校というくだらないところに
朝早くから出かけなければなりませんでした。
今から思えば、あんな無駄なことはなかったですね。
私の今の基準で言えば、私に何やかやを教える
立場にあった教師は、三流以下のゲテモノでしたね。
ただ私よりも馬齢の数が多かっただけでしょう。

使い物にならない様々な知識を教えられました。
中学校以上で教えられたことで、今でも多少ともに
役に立っているのは英語と国語と理科社会。
理社科は中身がだいぶ変わりましたけどね。

国語は私の商売道具になっています。まあ、
あの当時に習ったことはあまり役にたたんけど。
皮肉なことに大嫌いだった英語は役立ってまっせ。
私は拙い英語を喋るときには、いつも中学校の
時に教えられた文法を思い出しています。

これでもIQはピカイチなんで、中学校時代に
習った英語の文法を思い出せます。当時の成績は
かなり平凡で「3」でしたけどね。担任の
いけ好かない英語教師の婆さんが家庭訪問で
我が家にやってきて「千原君(本名)はIQで
学校一のスコアを出しているのに、なぜ英語は3か」と
私の親を詰問したとか。知らんやん。嫌いやったんや。

まあ、嫌いなことはやらない・・で生きてきましたよ。
最近、晩酌のお伴はネットフリックスの「ドクターX」。
まあ最後にはかなりすかっとさせるので、安心安心。
「いたしません」というのも大好き。

私ももう少しスキルがあれば「やりまへんわ」で
押し通せましたが、それほどでもございませんでした。
広告屋時代は嫌な不動産屋からの仕事もしましたがな。
「嫌や」というのが顔に出るタイプなので、
商売はあまりうまく行きませんでした。

17年ほど前からは「ジャーナリスト」に看板替え。
嫌なことはしないようにしていました。
おかげで日々、ストレスフリー。好きなことをほざき、
書きたいことを書き、飲みたい相手とだけ飲む。

仕事の相手は選べますが、季節は選べません。
これから、否応なく「夏」がやってきますね。
まあ、こればっかりは避けられません。
知り合いの弁護士先生は、この時期にフィンランドへ。

そういうところは、何とも羨ましい。
金儲けをさぼったツケを、こんな歳になって払わされる。
まあね、しゃーないと諦めるしかない。
そこはガンジーのように無抵抗主義で行きますわ。

本日の動画 ↓

2025年9月6日(土)榊淳司の不動産売却相談会

この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額20億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:9月6日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(1月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ


2025/6/16 13:29 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。