榊淳司、3日間革靴を履いて悲鳴

普段の私は格好にかまけません。
スエットに長袖ポロシャツ。上着はユニクロのジャンバー。
夏は半ズボンに半袖ポロシャツ。タオルを首に巻きます。
靴下は履きません。スニーカーですから。
事務所で原稿書くだけなら、何の支障もありません。
雑誌や新聞が取材に来ても、気にしません。
ただ、テレビのロケに付き合う時は、多少気を遣いますが。

それが、この3日間は毎日チノパンにジャケット。
ちゃんとボタンで留めるシャツも着用。そして革靴。
なぜかというと、日曜はコンサル先の会合に出席。
月曜はとあるデベの上場記念パーティ。
今日は港区のハイソな団体主催のチャリティコンサートとパーティ。
ああ、疲れた。3日も革靴を履くと、足が悲鳴を上げます。

そいでもって、いろいろな人に会って、
いつになくまともなことを喋ります。
日曜の会合ではマンション管理についてアレコレ。
そのあとで、仲のいい弁護士さんと一杯やってビジネスの悪だくみ。

月曜は建築家の先生や銀行の元支店長、不動産屋さんの社長その他・・・
いろいろな人といろいろな話。司会は渡辺真理だった(笑)。
そういや織田裕二がゲストで来ていたなー。しかし、そこは不動産屋のパーティ。
1100人ものオヤジの海の中でむせ返りそうになりました。

今日は国連のユニセフに寄付するコンサートとパーティで、
著名な建築家の先生に紹介されて、ずっとバリ島の話をしていました。
コンサートはよかったですよ。大好きなオペラでしたから。
歌うのはセレブなアマチュア。一部は二期会のプロ。堪能しました。

しかし、今日のコンサートとパーティは、昨日と大違い。
昨日は1100人の99%がオヤジ。平均年齢は55歳くらいでしょうか。
今日のハイソなオペラは女性の割合が約7割。
若い方から老齢のご婦人まで様々。共通点は上品。そしてお綺麗。
いやはや、日本の上流階級の端を垣間見ました。

その昔、子育てに追われない時代はオペラが好きでした。
チケットは、安くても1万円くらい。
高いのは何十万円。もちろん、私には手が出ません。
でも、安いオペラでも幕間には上流っぽい空気が味わえます。

今日も、コンサート会場やそのあとのパーティで、
セレブなご婦人たちを眺めているだけでも楽しかったですね。
若い方はそれこそ魅力的。年配の方もお綺麗でお上品。
和服の似合う中年のご婦人なんか、うっとりと見とれました。
ああいうお方は、銀座や赤坂のママさんとは
まったく違う空気を湛えています。
もちろん、写真を撮ったりなんて下品な真似は慎みました。
名前は出てきませんが、何人か女優さんもいましたね。

日本にはアニメやゲームなどオタク系の文化があり、
それは世界で認められるほどのポジションを確保しています。
私はよく分かりませんが、アイドルやコスプレなどの
ちょっと下品なサブカルチャーも深みを増しているようです。

しかし、こういう風にオペラを愛でる上品な人々も、
かなりの割合で存在することは確かなのです。
しかも、日本は西洋音楽を本格的に輸入して百数十年の歴史があります。
クラシック音楽のアーティストを養える市場規模があります。
まあ、人口割合からするとやや残念な規模ではありますが。

私が感じる限り、オペラ歌手のレベルもかなりのものだと思います。
何よりも、素晴らしいものを素晴らしいと感じて
「ブラボー」といえる人々の多いことに誇りに思います。
今日のコンサートに招いていただいて、そのことに改めて感動しました。

振り返って、わが住宅市場はどうでしょう? 特にマンション!
本当の意味で上質な感性を持った人々に満足してもらえる
住まいを提案できているのでしょうか?
私が見るに「成金志向」に走り過ぎているようにも思えます。

オペラも建築も、同じ芸術のカテゴリーに属します。
建築の中の一部門である「マンション」君よ、もっとがんばろう。
今日のコンサートでは、そんなことを考えさせられました。

といいながら、私は3日間の苦行から解放されて、明日はスエット出勤。
10500円をいただいての有料相談も入っていますが、どうかお許しを。
何よりも、そういう格好をしていた方が私の頭は自由ですから、
ご相談に対してもより有意義なコメントを差し上げられると思いますから。
ちょっと言い訳。

バリ島不動産投資&長期滞在セミナー開催

12/4(水)19:00~ 大手町のサンケイプラザ2階会議室にて 参加費1人3000円

参加申込みはこちらから
またはお電話にて承ります 03-3208-8100(株式会社IIN 平日10:00~18:00)

ブログよりも過激な発言をお求めの場合は
私のツイッターをご覧ください。
twitter.com/SAKAKIATS

夕刊フジの公式サイト zakzak
に榊淳司の連載コーナーが設置されています。
どうぞ、みなさん寄って行ってください。


2013/11/27 1:10 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。