榊淳司忘年会と来年の予定アレコレ

12月26日18:17 に第6号のメルマガ
「榊淳司のお奨めマンション情報 第006号 港区の3物件」
を送信しました。発信アドレスは

sakakimailmaga@sakakiatsushi.com

受信をご確認ください。
受信できていない場合は、「迷惑メール」に入っていないか見てください。
もし「迷惑メール」に入っていた場合は、「迷惑メールでない」等の指定をなさってください。

手続きをしているのにメルマガが届かない、
という方はお問合せフォームかたお知らせください。

よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

では、今日の本題です。

昨日、我が事務所には日本各地から私も含めて8人のオッサンが参集。
「第1回榊淳司忘年会」を開催いたしました。
そもそも7名様を募集したのですが、
近しい関係者が「俺も入れてくれ」と一時11名に。
「ヒエー、椅子が足りん」と思っていたら、体調不良などドタキャン3名。
当初の目論見通りとなりました。いや、楽しかった。
共通項は、私のブログを読んでいること。
ただ、約1名私のバリ島仲間が調和をかき乱していました(笑)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この内、お二方は現役と元の銀行員。お一人は大手商社マン財務系。
不動産を売ったり買ったりした経験者がほとんど。
そして、ほぼ勝ち組。それは、このブログを読むほどの方々(自慢)。
地方から新幹線に乗ってこられた方、車で5時間半かけて来られた方。
近くに住んでいてバスに乗ってこられた方。
みなさん、ありがとうございました。

車で5時間半かけて来られた方は、ご自宅をタダで譲られたとか。
商店街にある築50年の店舗兼住宅。土地は借地。
元のオーナーから「固定資産税がかかるからお前にやるよ」。
かかったのは登記費用の約5万円だけ。
思った以上に地方は疲弊していますね。

みなさん、不動産に関しては何度も取引をなさっているので
それなりによくご存じです。だいたい、今年は売っていますね。
それで、このバブルがどこまで続くかどうかについて懐疑的。
その点、このブログをお読みくださっているせいか、
ほぼ私と似たような見通しをお持ちだったようです。
そして、私のブログの「脱線」を面白がって下さる方々。
ありがたいですね。これからも脱線していきます。

今回、かなり楽しい忘年会となりました。
私は、こういうことでは調子に乗るタイプです。
今度は新年会をやってみようかと思います。
1月になったら募集しますね。
また募集開始5時間で埋まってしまうかもしれません。

大手商社にお勤めのご仁が、こうおっしゃいました。
「あの時、僕はたまたま休みで家にいたから申込できたんですよ。もし普通に会社にいたらきっと締切になっていたでしょうね」
うーん、そうだったのですか・・・・
でも、今度の募集も1月に入って気が向いた時に
このブログの更新で行います。
多分、募集開始は夕方だと思います。
募集人員は同じく7名様の予定です。

さっき電話があって、昨日参加された方が、
「ちょっと相談があるので、これからお邪魔してもいいですか」
どうぞ、いらしてくださいとご返事しました。
一応、私は今日で仕事納めです。
このブログの更新も、年内にもう一回くらいやるかもしれませんが。

その前の電話は、懇意にしてくださっているお金持ち様。
「榊さん、軽井沢の土地を買ってくれる人、見つけられる?」
はいはい。私はただの貧乏人ですが、このブログの読者には
数億円のお金を平気で動かしている方がたくさんいます。
「じゃあ、資料をおくっとくわね」
はい、お待ちしています。資料が来たら、このブログで紹介しますね。
実は、コーポラティブで別荘分譲を企画した土地なので、
私は中身をよく知っています。
サイコーにいいところ。旧軽の中の旧軽みたいな場所。
ハイソなお方が好んで別荘を建てるような立地。
私ら平民には一生なんの縁もなさそうな土地です。
今度、資料が来たらここでご紹介しますね。

バリ島の不動産も売れています。
セミナーに参加した方が何人か現地をご訪問いただき、
いい物件を見つけて買ってくださっています。
私の仲間が開発分譲した物件もあれば、仲介で見つけたモノもあります。
それぞれに優良物件ですね。利回り15%から25%。
グロテンなんて言いながら騒いでいる東京の不動産屋さんたちが
あんぐりと口を開けるような利回りです。
しかも、年間200日稼働くらいでの想定。
大きな声では言えませんが、回してみたら30%だった、
なんてこともあり得ます。
しかも、5年くらいたったら買値の倍で売れるかもしれません。

そんなリスクは取りたくない、という方は普通の定期預金でもOK。
インドネシアは資源国なので金利は超高め。
定期預金で7.5%なんて言うのもあります。
黒田バズーガで円安傾向にありますから

来年は、国内の中古マンションもこのブログで紹介していきます。
これからの時代、住宅の取引は中古が中心になります。
すでに何物件かを見てきました。私が自分の眼で見て、
その資産価値をしっかりと把握してから紹介しますね。

新築マンションの資産価値レポートも更新し続けます。
都心の新築マンション市場は私がウォッチを始めて以来、
こんなに新規物件が出なかったことはありませんね。
かなりの品薄状態です。でも少しずつは出ています。

来年の新築マンション市場は、このバブルの行方次第ですね。
昨日も、「いったいいつまで続きますか?」という質問がありました。
私の考えは最長で黒田総裁の任期である3年3カ月後。
最短で来年のいつか。大きな企業の倒産がキッカケ。
もっともあり得るのが2年3か月後の消費税増税後。

まあしかし、今の市場はちょっと混乱している感じですね。
外資系のファンドも日本の不動産を買いにやってきました。
リートもバンバン買っています。個人投資家も買っています。
それでいて、「いつか弾ける」という空気も濃厚。

こういう時、一番困るのは「住むために買いたい」という
一般のエンドユーザーですよね。高くなって買えません。
来年も買い時ではないでしょうね。
買い時はいつやってくるのか。それはバブルが弾けた後。

しかし、この状況を眺めれば眺めるほど、黒田君は
余計なことをしてくれたと言わざるを得ません。
バズーガの1発目はよかったけれど、2発目は余計。
3発目を撃たれたら、バブルがブワっと膨らみますぜ。
でも、景気がおかしくなり始めたら撃つのでしょうね。
そんな光景は見たくないなあ、と思いつつ本日は終了します。

2015年1月27日(火) バリ島不動産投資セミナー開催

「榊淳司のお奨めマンション速報」

購読料 1ヵ月 1,590

※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。

お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください

メルマガ

ブログよりも過激な発言をお求めの場合は
私のツイッターをご覧ください。
twitter.com/SAKAKIATS

夕刊フジの公式サイト zakzak


2014/12/26 18:55 Comments (4)

4 Comments

まろたんさん、こんにちは。

ネットの使えないところに小旅行をしてきました。
しかし、我らの暮らしに占めるネットの割合に驚きますね。
これが使えないとなるとどうなるのか?

北朝鮮では外部からサイバー攻撃を受けて
ネットの使えない状態が断続的に続いているとか。
日本だったら社会的な大混乱。
でも、それは将来起こり得ることですから・・・怖い。

建設現場ではそういうのですか・・・知りませんでした。
この歳になっても知らないことが多過ぎて、冷や汗をかきます。
ちょっと疲れているので、今日はこのくらいで。

また、お待ちしています。ごきげんよう。

榊淳司

2014/12/29 14:16 | by Sakaki Atsushi

榊さま。

「ケガと弁当は、自分もち」

と言います。
建設業界から生まれた言葉だそうです。

建設現場の労働者は、むかしは「人足」とか呼んでいたようで、
向こう見ずの、元気印の人びとが多い世界です。
それでなくとも、事故によるケガが避けられない業界。
極めつけは「死亡事故」となります。

が、この業界は、なかなか「労災」扱いにしない、
という傾向があるように聞きます。
理由は、もちろんありまして、ひとことで言えば、
「会社が困る」というミモフタモナイ、会社の身勝手。

そこで、頭書の戯れことば、
「ケガと弁当は、自分もち」となるようですわ。(笑)
だれが言い出したのか知りませんが、ケガと弁当を並べるとはね。
ま、戯れ言のパターンは、こんなのが多いのですが。(笑)

業界戯れ言は、ともかく。
自分の人生は、すべからく「自分もち」ですけどね。

「犬が西向きゃ、尾はヒガシ」
と。
深いなあ。(笑)

ごきげんよう。

2014/12/29 00:41 | by まろたん

まろたんさん、こんにちは。

押し迫ってきましたね。
確かに、女っ気なし。
ご夫婦らしき方がドタキャンになったので、
オッサンばかり8人。
またそれも楽しからずや。

合気道をやってみようか、なんて一瞬考えましたよ、私も。
でも、もう50を過ぎて、もとが運動音痴。
けがするのも嫌なので、やめておきます。
身体は開かなくてもアタマは開いていると自惚れているもので(笑)。

今の日本は、思っている以上に豊かですよ。
個人資産が1600兆円。国家予算の32年分です。
こんな国、他にあるでしょうか?

昨日、勝手に仕事納めとしました。
ブログはあと1,2回更新しますが。
年末年始、暴飲を謹んで静かに過ごすのが目標。
まろたんさんもご自愛ください。

榊淳司

2014/12/27 13:52 | by Sakaki Atsushi

榊さま。

忘年会は盛り上がったようで、よいシメになりましたね。
新幹線とか5時間半とか、友、遠方より来たりの人も。

スナップ写真を拝見しましたが、オンナっ気がないのも、
「また愉しからず哉」ですな。(笑)
人数制限なしだったら、めちゃ参集があり、機動隊出動なんて。(笑)
榊ぶろぐのファンの多さと、質の良さがよく分かりました。

さて。
先日の「内田樹・藻谷浩介対談」記事は、とても秀逸でした。
「日本を早送りさせる人々」との副題あり。
昨今、メディアで発信する多くの論者のうちの、
有力、かつユニークな意見でありましょう。

「こんなに豊かな自然に恵まれ、暮らしやすい国」なのに、
「破局に早送り」させる日本人。

「繁栄に疲れて来たんでしょうね」と。(笑)
ま、疲れたというか、有り難みが分からなくなって来た。
現状が、余りにも出来過ぎ、当たり前になってしまったから、
在って当然という意識なのでしょうね。

出来すぎた女房みたいなもので、失ってみて初めて気付く。
オー・ツーレイト!(笑)

内田樹さんは、合気道の師範として語っています。
「身体が変わると精神も変わる。心が閉じていると身体も閉じる。
身体を解放すると心も解放される」と。

とても良い言葉です。
21世紀のル・ネッサンス。
みずから解き放て、身体もこころも。
時代に流され、萎縮するだけが人生ではなかろうに。

おっさんだって「変化」できると、内田師範のエール。
折にふれ、心の中で思い出したい言葉です。
そして、ひとり、大きく深呼吸したいものです。

本年も、もう少し。
じっくり自分と向き合ってみたいもの。
お神酒をいただきながら。(笑)

ごきげんよう。

2014/12/27 07:08 | by まろたん

RSS feed for comments on this post.


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。