マンションレポート最新情報 【全て見る

セントガーデン海老名が販売中。 シティテラス横浜の資産価値は? 榊淳司の資産価値レポート 神奈川の大規模マンション 全解説11物件 【202…続きを読む

価格2,980円

リーフィアレジデンス麻生五月台、 ミオカステーロ京王稲田堤Ⅲ-ステーションプレミアの資産価値は? 榊淳司の資産価値レポー045 川崎市/麻生…続きを読む

価格2,190円

      ラ・フォルム新川崎サウスコート、 クレストラフィーネ新川崎、 メイツ新川崎の資産価値は? 武蔵小杉…続きを読む

価格2,590円

      クレストラフィーネ新川崎の資産価値は? プライム川崎は? 榊淳司の資産価値レポート035 川崎市/…続きを読む

価格2,790円

ザ・パークハウス 鷺沼、 エクセレントシティ鷺沼は買いか? 榊淳司の資産価値レポート043 川崎市・宮前区 全3物件を解説 【2023年3月…続きを読む

価格1,790円

シティハウス綾瀬、 メイツ東綾瀬、シティタワー千住大橋 、 シティタワー綾瀬は? 榊淳司の資産価値レポート047 足立区・総集編 【2023…続きを読む

価格4,290円

リビオレゾン町屋、 アルファレジデンシア南千住は? 榊淳司の資産価値レポート046 荒川区・総集編 【2023年3月改訂版】 東京23区の中…続きを読む

価格24,790円

プラウドシティ小竹向原は買ってもいいか? 板橋区・総集編 全7物件を解説 【2023年3月改訂版】 都心近郊の狙い目エリアである板橋区。 主…続きを読む

価格2,490円

ジオ石神井公園、 シティテラス善福寺公園の資産価値は? 練馬区・総集編 全10物件を解説 【2023年3月改訂版】 広大に広がる練馬区エリア…続きを読む

価格2,790円

榊淳司の資産価値レポート040 大田区・総集編 全3物件を解説 【2023年3月改訂版】 このエリアの内陸部の馬込と池上、そして洗足は 「馬…続きを読む

価格1,790円
榊 淳司オフィシャルブログ

今日は某バラエティの収録に行ってきました。
なんかねー、私は専門家枠なのに、芸人みたいに
司会者にいじられました。まあ、ええけど。
他の専門家さんは真面目に答えていました。

今年はテレビの仕事がいつもより多めな感じ。
まあ、あれもやってみたら楽しいことが多いので
基本的に嫌いではありません。不快なこともありますが。
まあ、お話があれば基本的に受けます。

今日、楽屋で相部屋になった人はあまりテレビに
出ることが多くないご様子で、緊張していました。
でも、収録では上手にお話されていましたね。
基本的な能力が高そうなお方でした。
しかも、性格がよさそうな。ああいう人は好き。

僕の世代は、テレビに出るということは大事でした。
しかし、今はどうということはありませんね。
メジャーな番組に出ると、後で「見たよ」という
メッセージがいくつか入ってきます。
まあ、それだけ。そんなもんでしょうね。

ああいうところに出ると、決まって目立ちたがる人が
います。それはコメンテーターでも芸人でも同じ。
1秒でも多くテレビに映っていたいと考えるのです。
信じてもらえないかもしれませんが、
私はそうではありません。特に最近ではそう。

私のような中途半端な人間はいくら目立ったところで
大して意味はありません。だいたい、マンションや
不動産なんて地味なテーマです。そんな分野で
テレビに呼んでもらえる回数なんて知れています。

だから、コメントの回数なんて少なくてOK。
その方が仕事が楽ですから。だから今日も、
中後半はおとなしくしていました。
そうすると、それがまたそれでいじられる
ネタになってしまったりするのです。ああ・・

しかし、バラエティというのは情報番組とは
だいぶ趣が違って、それもまた楽しからずや。
まあ、今日のご様子ではまた呼んでもらえるとは
思えませんが、まあまあ、私、芸人違いますから(笑)。

早稲田大学エクステンションセンター 榊淳司講師
いよいよ価格下落期を迎えるマンション市場を
見据えた賢い買い方と売り方
6月24日に開講 受講申込受付中

本日の動画 ↓

2023年4月15日(土)榊淳司の不動産売却相談会

当日は会場に消毒液や空気清浄機を用意し、
私もマスクを着けて対応させていただきます。

この相談会を開催して約8年。
すでに十数物件、総額12.8億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:4月15日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(3月)は多少待ち時間が発生しました。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ




あるお方がご丁寧にもChatGPT4に
「総務省レク事件」を榊淳司風に800字でまとめて、
とオーダーしたら、以下のように返ってきたのだとか。
これみて私はその「あるお方」について
「あんた、ヒマやな」と思いました。以下ペースト。

放送法の政治的公平性について、関係者の証言が食い違い、真相は不明瞭なままである。NHK予算の時期に放送に関するレクがあったとしてもおかしくはないと関係者EとFが述べたが、個々のレクについては覚えていないとのこと。また、関係者GとHは、記載されたような電話をしたかどうか思い出せず、関係者AとCは個々の発言内容について記憶が定かではないとしている。

高市元総務大臣は、総務大臣としての権限の範囲について、当時の補佐官に直接連絡を取り意図や内容を問うていたはずだと述べる。また、放送法の政治的公平の補充的解釈について、答弁前夜より前の機会に、担当局からレクや資料を受けたことはないと主張。本件の内容から、仮に担当局から前もってレクを受け了解していたのだとすれば、答弁前夜になって明け方近くまでドタバタすることはあり得ないと述べた。

安倍総理関連では、礒崎補佐官から安倍総理へのレクについては、出席者の認識が一致しており、レクはあったと考えられるが、その内容については正確性の確認ができなかった。関係者GとHは同席した記憶があるものの、レクの詳細な内容は思い出せないと述べた。礒崎元補佐官は、この問題について総理レクをした事実はあるが、総理執務室での会話等については元総理補佐官の職責上明らかにできないとした。

以上の情報から、放送法の政治的公平性に関する問題について、関係者の証言が一致せず、真相は不明瞭である。NHK予算時期のレクについては、関係者間で認識が異なるが、高市元総務大臣は直接補佐官と連絡を取っていたと主張。安倍総理関連の問題では、礒崎元補佐官から安倍総理へのレクがあったとの認識は一致しているものの、その詳細な内容については明らかにされていない。また、関係者の証言の食い違いや記憶の曖昧さから、真相の解明は難しい状況となっている。

今回の一連のプレスリリースにおいては、放送法の政治的公平性に関する問題や関係者間の証言の違い、高市元総務大臣や安倍総理といった政治家への影響が取り沙汰されている。これらの事象が、今後の政治的議論や報道のあり方にどのような影響を与えるのか、引き続き注目が集まっている。

また、今後の放送法改正や報道機関の政治的公平性の確保について、関係者や政治家、報道機関などがどのような対応を行うか、今後の動向が注目される。政治的公平性の問題が解決しない限り、放送業界や政治の信頼性に対する懸念が拭い去られないという指摘もある。

今回の一連のプレスリリースを榊淳司風にまとめると、放送法の政治的公平性に関する問題について、関係者の証言が食い違い、真相は不明瞭であることが浮き彫りとなった。高市元総務大臣や安倍総理といった政治家がどのような影響を受けるのか、また今後の放送法改正や報道機関の対応がどうなるのか、注目されるところである。

以上・・・せやけど、800字を超えてるんとちゃうん。
まあ、どーでもええけど。

早稲田大学エクステンションセンター 榊淳司講師
いよいよ価格下落期を迎えるマンション市場を
見据えた賢い買い方と売り方
6月24日に開講 受講申込受付中

本日の動画 ↓

2023年4月15日(土)榊淳司の不動産売却相談会

当日は会場に消毒液や空気清浄機を用意し、
私もマスクを着けて対応させていただきます。

この相談会を開催して約8年。
すでに十数物件、総額12.8億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:4月15日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(3月)は多少待ち時間が発生しました。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ




世界の金融が、ちょっと揺らいでいますね。
思えばリーマンショック以降、緩和をやり過ぎました。
今の貨幣は、ほぼ人工。中央銀行の思いのままに
貨幣を作りだすことができます。これって、ちょっと異常。

実はこの人間社会の貨幣経済は、実に危うい
基盤の上に成り立っているのです。その仕組みを
知ってしまうと、危なっかしくて仕方ありません。
ドルも円もユーロも、言ってみれば「幻想」です。

中国の人民元や韓国のウォンも、危ない、危ない。
インチキな国家の通貨は、遅かれ早かれ危機を迎えます。
中国共産党の一党独裁が崩壊するのは、おそらく
人民元が崩れた時ではないかと思います。
その時は、時々刻々と近づいているのではないですか。

日本のマンション市場も、実に危うい虚像を形成中。
こんなに空室・空家が多いのに値崩れしないのは
多くの人が幻想を抱いているからに他なりません。
山手線内側の空室・空家率なんて、実質的に
1割をはるかに超えて2割近いのではないですか。

それでも、マンションの価格もオフィス賃料も
何とか維持されていますね。これも幻想です。
こういうのって、崩れ始めたら早いと思います。
崩れるきっかけは、「人の心」ですよ。

空家や空室でほったらかしておいても、
「その気になったら売れる」という思いがあるから。
それが、ほっておくと二束三文になるかもしれない、
なんて思ったら、一斉に売り始めますからね。

価格形成においていちばん強い理屈は、需給関係。
東京の不動産のほとんどのカテゴリーにおいて、
この需給関係で考えれば、完全に供給過多。
それでも値崩れしないのは、人々の幻想があるから。

その幻想を拡大していけば、最後は「通貨」です。
ドルや円やユーロの価値は、各中央銀行の「信用」が基盤。
それがいまちょっと、揺らいでいるので。ちょっとね(笑)。
まあ、展開を見守りましょうよ。面白そうです。

早稲田大学エクステンションセンター 榊淳司講師
いよいよ価格下落期を迎えるマンション市場を
見据えた賢い買い方と売り方
6月24日に開講 受講申込受付中

本日の動画 ↓

2023年4月15日(土)榊淳司の不動産売却相談会

当日は会場に消毒液や空気清浄機を用意し、
私もマスクを着けて対応させていただきます。

この相談会を開催して約8年。
すでに十数物件、総額12.8億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:4月15日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(3月)は多少待ち時間が発生しました。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ




なにかザワザワとしてきました。世界の金融が危ない・・
もしかしたら、この先銀行がバタバタと潰れる
シーンを見ることになるかもしれませんね。
それは、アメリカだけではありませんよ。
ヨーロッパや日本も。そして、中国と韓国も。

リーマンショックからこっち、ちょっとインチキを
やりすぎたような気がします。金融も不動産も
すぐにイケイケになってしまう業界ですからね。
どうして、そこだけは世界共通なのでしょうか。

アメリカ人は、やることがドラスティックです。
直近1年間で政策金利を4.75%も上げました。
このスピードって、ひょっとして過去最速?
そう思えるくらいの過激な利上げでした。

それに対して、日本はダラダラと異次元金融緩和。
そうこうしているうちに、アメリカの銀行が
バタバタと潰れだしたではないですか。
今の時代、みんなネットでやっているから光速ですね。
銀行の取り付けなんか、12時間もあれば壊滅的。

リーマンショックが起きた2008年は、
まだそれほどネット取引が進んでいませんでした。
だから、あの経験値はさほど役に立たないかも。
悪い噂が立ったら、銀行が光速で潰れます。

世界の金融は、再びフリーズするかもしれません。
その危機は、そこまで来ているのかもしれないし、
1年先か2年先に顕在化するのかもしれません。
しかし、今週中に起こっても不思議ではないこと。

日本だって、安全とは限りませんぜ。
今後、何が起こるか分かりません。何といっても
日本は異次元金融緩和というとんでもない政策を
10年も続けてきた膿が溜まっています。
ドカーンときたって、なんの不思議もありません。

ともあれ、今は円高に振れているのが不思議ですね。
この国の財政は、ほとんど破綻に瀕しています。
アメリカのように金利が上がって国債が暴落すれば
真っ先に債務超過に陥るのは、他ならぬ日本銀行。

かといって、金利を上げなければインフレが収まらず、
日本国民の貧民化が加速します。どうしますか?
進も地獄、退くも地獄。それが今の日本経済です。
新たに日銀総裁を引き受けた植田君‥どうするのでしょう?

早稲田大学エクステンションセンター 榊淳司講師
いよいよ価格下落期を迎えるマンション市場を
見据えた賢い買い方と売り方
6月24日に開講 受講申込受付中

本日の動画 ↓

2023年4月15日(土)榊淳司の不動産売却相談会

当日は会場に消毒液や空気清浄機を用意し、
私もマスクを着けて対応させていただきます。

この相談会を開催して約8年。
すでに十数物件、総額12.8億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:4月15日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(3月)は多少待ち時間が発生しました。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ




タワマンに住んでいる人間には見栄っ張りが多い。
最近、これは割合常識化しつつあります。
「タワマン文学」なんてのも、そんな空気感の中から
生まれてきました。浸透したのも、そういう理由。

見栄を張る場合、コミュニティが必要です。
タワマンには、そのコミュニティを作る土台があります。
最上階にパーティルームなんてのがあるタワマンは多数。
そこでイベントなんかが行われると、
コミュニティを形成する装置になったりします。

あと、子育てファミリーはどうしてもママ友の
コミュニティに入らざるを得ませんね。
ママ友のコミュニティというのは、どうしても
見栄の張り合いになったりします。あほらしい世界ですが。

まあしかし、そんなの外の世界に住んでいる人間には
なーんも関係ありません。勝手にやってろ、世界。
しかし、見栄が強くなるとそれですまなくなります。
「タワマンは他の住形態より優れている」と
いうことを主張したくなるようですね。

ところが、ネットメディアなどではタワマンに対する
否定的な記事がたくさん出ています。その一部は
私が書いていたりもします。あはははは。
まあ、それが私の仕事でもあります。

ところが、見栄っ張りな人にとって、自分の住まいが
否定されたりバカにされることに我慢ならない・・
なんて思う人も多いような気がします。
私の感覚では「そんなん、ほっといたらええやん」。
でも見栄っ張りは、それが気になって仕方がない。

彼らのイライラは募るばかりでしょうね。
メディアには今後もタワマン否定の記事が
どんどん出てくると思いますよ。
なぜなら、タワマン否定の記事はよく読まれます。
だからメディアからのオーダーも多いのです。

かといって、そんな記事がいくら出てきても
タワマン人気が衰えるとは思えません。
なぜなら、世に見栄っ張りの種は尽きないから。
地震でもやってきて、タワマンの危険性が
世に広く知られるようになれば話は別ですが。

早稲田大学エクステンションセンター 榊淳司講師
いよいよ価格下落期を迎えるマンション市場を
見据えた賢い買い方と売り方
6月24日に開講 受講申込受付中

本日の動画 ↓

2023年4月15日(土)榊淳司の不動産売却相談会

当日は会場に消毒液や空気清浄機を用意し、
私もマスクを着けて対応させていただきます。

この相談会を開催して約8年。
すでに十数物件、総額12.8億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:4月15日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(3月)は多少待ち時間が発生しました。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ