私の日常は、地下鉄5駅離れた作業場の事務所に
移動して、動画を撮り、原稿や事務作業を行い、
1日を終えると自宅に戻って飯を食って酒飲んで寝る。
まあ、これを月の内は25日は繰り返しています。
特に休むことはありません。土日祝日なし。
昨日、夕方に早稲田大学ECから事務連絡のメール。
ドキッとしますよ。「受講者数・・のご案内」。
この19日に早稲田大学エクステンションセンターで
私の「1日講座」が開講される予定です。
いわゆる「市民講座」というやつ。
もう8年くらいやっています。途中、コロナでやや中断。
年に2回、秋と春にやっていただいています。
最低開催人員は「10名」。つまり10名集まらないと
開講するかどうか迫られるわけです。
過去に1回だけ、10名に満たなかったことがありました。
いや、その時は早稲田側にも申し込んでいただいた
受講者側にも、申し訳なさでいっぱいでした。
しかし、ここのところはそれなりに盛況です。
ただ、未開講のトラウマは残っているのですよ。
だから「受講者数のご案内」なんてメールにビクビク。
幸い、今回は「33名」となっていました。ほっと一息。
そもそも募集時の定員は「23名」だったような。
それがいつの間にか「定員33名」に変わっていました。
「これは前回みたくキャンセル待ちか」と期待して、
募集ページを見てみると「定員41名」に。
事務局が教室をやや大箱に変更したのですね(笑)。
講座の開催場所は早稲田大学の「29号館103教室」です。
前回もそこでやりましたが、早稲田大学の先生になった気分。
アハハハ、という感じ。この講師を始めたころに
「同志社と慶應を出て早稲田で教えてるんや」を
自慢フレーズにしていましたが、まったくウケません(笑)。
だから、最近は言いません。市民講座でもありますし。
でもまあ、無事に開催できることになってひと安心。
次は初めての「冬」講座の開講も予定されています。
大学の先生ぶる気分は悪くありませんが、実のところ
講義の準備やシラバスの作成はけっこう手間がかかります。
でも、当日の講義はかなり愉快な時間でもあります。
受講された方からのご質問にも、可能な限り回答。
受講者に満足してもらう、というのが第一です。
だって、安くもないお金を払って聞いてくださるのですから。
昨日時点で、あと8名は申し込みが可能なようです。
開講は10月19日の13時。1日で終わります。18時頃まで。
入会キャンペーンは終わったのかもしれませんが
「講師紹介」と書いていただければ入会料が減免。
よろしければ、ぜひ。19日に早稲田大学でお会いしましょう。
本日の動画 ↓
この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額12.8億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。
開催日時:10月12日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)
当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(8月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。
ここのところ、マンション市場は無風です。
私はしっかりとウオッチングしていますが、
目立った動きはありません。ジワジワ値上がり中。
しかし、それ自体が異様ですよ。
東京23区の端っこの方でまともなマンションを
買おうとすると1億円を超えてしまいます。
1980年代後半のバブル期よりも高い水準。
それでも「それなり」に売れているから不思議。
かといって、埼玉や千葉の郊外では値上がりしてません。
せいぜいが建築コスト分が転嫁された程度。
それでも売行きはかなり鈍いですね。当たり前。
一般人の収入は上がっていませんから。実質減。
なのに、値上がりしたマンションが売れるはずもない。
そこのところはしっかりと理屈があっています。
東京の都心や湾岸エリアでの値上がりは明らかに異常。
それは早晩、是正されるはずです。多分、中古市場から。
最近、中古市場の動きが鈍っているように思えます。
取引数は増えているのですが、価格形成に勢いなし。
そもそも、高くなり過ぎているのです。
バブルは大阪市内の中心部にも及んでいますね。
京都の御所エリアは10年も前からバブル化しています。
普通の人にはとても買えない価格帯になりました。
今、世界中で不動産価格が下落し始めています。
おそらく、その波はいずれ日本にもやってきます。
都心のマンション、空き家が多すぎ。
この国の不動産資産は基本、余剰しているのです。
なのにその「使用価格」が高止まりしているのは異様。
経済学というのは文系の社会科学では一番使えません。
しかし「需要と供給の関係」は、絶対真理に近いですね。
そこから考えても、今の不動産価格はかなりヘンですよ。
特に都心や湾岸エリアのマンション価格は実力の軽く2倍。
まあ、私なんかは見ているしかありません。
中国では人類史上最大の経済バブルが崩壊しています。
人間社会の経済史における一大叙事詩ですね。
あそこまでインチキを極めた経済が今、
ガラガラと音を立てて崩壊しているのです。壮絶です。
その波は、いずれ日本にも到達してきます。
リーマンショックに数倍する金融の危機が世界を襲います。
その時に、日本の不動産局地バブルも崩壊するでしょう。
東京23区の端っこのマンション1億円なんて、
いくらなんでもあり得ない超常現象です。
つまり我々は今、再び共同幻想の中にいます。
幻想世界はいつか現実に引き戻されるのです。
それは、避けようもない「現実」の法則なのです。
早稲田大学エクステンションセンターで
10月にミニ講座を開きます。詳しくは下記を↓
本日の動画 ↓
この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額12.8億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。
開催日時:10月12日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)
当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(8月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。
このタワマンは複合開発のひとつです。
それだけに、通常型のタワマンに比べて注意すべき点が多数。
そのあたりをレポートでは詳しく述べています。
売主/住友不動産 丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩8分
全427戸(非分譲住戸254戸) 2023年01月完成予定 地上35階 地下2階建
早稲田・牛込エリア
1 ジオ市谷仲之町寺
中古マンションの多いエリアに誕生
目白・高田馬場エリア
1 パークシティ高田馬場
このエリアで久々の大規模物件
四ツ谷・新宿御苑エリア
1 クラッシィタワー新宿御苑
このエリアで久々のタワマンです
2サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
めったに出ない希少うエリア
西新宿エリア
1 シティタワー新宿
ちょっと中途半端な感じがするタワマン
話題物件を含めたすべての新築マンションについて、
現地調査に基づく資産価値を分析・解説したレポート。
業界歴約35年以上の住宅ジャーナリスト・榊淳司が
客観的な視線で「買っていい」「買ってはいけない」を判断。
新宿区内検討者には必読のレポートです。
なお、榊淳司が注目している物件だけお知りになりたい
という方は有料メルマガのご購読をお奨めします。
費用はわずかに月額1590円です。
不定期で毎月5回から9回程度送信。
資産価値レポートから注目物件のみを抜粋して編集。
私の資産価値レポート購入換算で月に1万円以上の
価値はあるボリュームです。
たくさんの駅が使えるけれども、どれも中途半端。
こういうマンションの資産価値はちょっと難しい。
売主/住友不動産 大江戸線 「東中野」駅 徒歩9分
全120戸 2022年06月完成予定 地上6階建
このマンションの資産価値はどう測るべきなのか?
マンション業界30余年の分析力でレポートします。
1 シティテラス中野
場所が少し中途半端か
2 セントラルレジデンス東中野
3線3駅が利用可能な至便立地
3 パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ ブリーズ
中野駅前の発展に希望を
なお、榊淳司が注目している物件だけお知りになりたい
という方は有料メルマガのご購読をお奨めします。
費用はわずかに月額1590円です。
不定期で毎月5回から9回程度送信。
資産価値レポートから注目物件のみを抜粋して編集。
私の資産価値レポート購入換算で月に1万円以上の
価値はあるボリュームです。
「綾瀬駅徒歩1分」はマンションの交通スペックとしてはまずまず。
しかし、強気になり切れない理由もあります。
そのあたりをレポートの中でしっかり分析して指摘しました。
売主/住友不動産 千代田線「綾瀬」駅から徒歩1分
全427戸 2024年12月完成予定 地上32階建 地下1階建
全物件について、榊淳司が綿密に調査し、
その将来にわたる資産価値を丁寧に評価、解説しました。
他では決して得られない真の資産価値が、
このレポートで語られています。
このレポートで資産価値を分析・解説しているのは、
以下のマンションです。
1 シティハウス綾瀬
住友不動産も綾瀬でやるんだ・・
2 ヴェレーナ西新井
マンション大量供給エリア
3 プレシスヴィアラ千住曙町
「資産価値」は全く期待できない
4 アルファスマート高野
駅徒歩1分と言ってもモノレールで幹線道路沿い
5 シティタワー千住大橋
隅田川リバーサイドをどう評価すべきか
6 オープンレジデンシア北綾瀬コート
激戦区にオープンが参入
7 ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
ちょっと駅から遠すぎる
8 シエリア北綾瀬
支線とは言え「駅徒歩2分」
9 シティハウス竹ノ塚
平凡な郊外型ファミリーマンション
10 シティタワー綾瀬
サンポップビル閉館から7年の歳月
11 ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
隣接公園がどこまで響くか
なお、榊淳司が注目している物件だけお知りになりたい
という方は有料メルマガのご購読をお奨めします。
費用はわずかに月額1590円です。
不定期で毎月5回から9回程度送信。
資産価値レポートから注目物件のみを抜粋して編集。
私の資産価値レポート購入換算で月に1万円以上の
価値はあるボリュームです。