当たり前ですが、私の人生はすっかり黄昏ています。
今、62歳と半年ですが、今まで何とか生きてきました。
大病も患わず、塀の向こうにも落ちず、破産もせず、
離婚や死別もなく、あるいは賞せられることもなく‥
平凡の域を出ない人生だったように思えます。
まわりを見ると平凡な奴もいますが、そうでないのも多数。
同年代で鬼界に入ったご仁でさえ、少なくありません。
まあ、生きているだけでもありがたや、ありがたや。
しかも、未だ五体満足でのうのうとしています。
生きている同年代の知人でも、離婚経験者は多数います。
彼らに共通しているのは、どこか影を背負っている。
現時点で人生がうまくいっていても、イマイチ
バカっぱなしで盛り上がれないのが、離婚経験者。
私は文化人類学のいちカテゴリーに「離婚経験者」
というのを設けてもいいのでは、なんて考えています。
もしかしたら文化人類学ではなく社会心理学かも
しれんませけどね。あるいは精神医学でしょうか。
再婚できた人は、まだ多少の救いがありますね。
なぜって、新しい家族が生き甲斐になりますから。
でも、再婚できずに鬱々としている人は悲惨かも。
私のまわりにも、ちょっとしたサンプルが存在。
再婚へのハードルは意外に高いようですね。
昨日、見るともなしにみたヤフーの記事で、婚活男性に
とって「身長163センチと年収400万円はどっちがヤバい?」
というのがありました。私には「ふーん」という感じ。
結論は、「163センチ」の方がキツいんだそうです。
私は高校2年くらいから177センチで生きてきました。
容姿については気にしたこともありません。
しかし、見た目の中で最も重要なのは身長だそうで。
世界一クラスの見栄っ張り民族である韓国人の男性は
「背の低い美女より背の高いブス」を好むとか。
それはかなり意外ですね。私世代の感覚で言えば、
韓国ではキョンキョンはモテない、ということ?
キムタクの身長噺は、ちょっとした話題になっていますね。
先日、ものすごくイケメンの社長やメジャーメディアの
幹部と会食していた時「榊さんは背が高いから」なんて
言われました。自分ではちっとも高いとは思いません。
それで「いや177センチですよ」といったら、
某メディアの幹部が「僕は179センチですが」と。
考えてみれば、あの編集長はデカかったなと気づきました。
そう言った社長さん、イケメンだけど身長は普通でしたね。
人によって、何を気にするかは異なりますね。
その社長さん、結婚は2回じゃ済まないみたいww。
まあ、いろいろありますがな。ハイ身長の編集長の
ご家庭ではバイリンガル生活だそうで。まあまあ。
私も時々家庭内がバイリンガル状態になります。
なんでこんな歳になって英語を喋らなければ
いけないのかと思いますが、人生はイロイロですね。
この歳まで人らしく生きてこられたことを良しとして、
無理をせず、文句を言わず、飄々と生きて生きますがな。
本日の動画 ↓
この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額20億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。
開催日時:4月12日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)
当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(1月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。
1月24日13:24に「榊淳司マンション情報609号 大田区からの3物件」を送信。
発信アドレスは
sakakimailmaga●sakakiatsushi.com
●はアットマーク
受信をご確認ください。受信できていない場合は、「迷惑メール」に入っていないか見てください。
もし「迷惑メール」に入っていた場合は、「迷惑メールでない」等の指定をなさってください。
今回、1月に入って4回目の配信でした。
大田区は「広い」イメージアあります。
あと、山手側と海岸側で様相が異なりますね。
山の手側はここでも取り上げた大岡山とか田園調布といった
「昭和的」な高級住宅地。やや廃れ気味ですが。
海岸側は何よりも「蒲田」。下町感いっぱい。
しかし、大きな事業用地が出なくなりました。
今回はその両側から小ぶりな新規3物件のご紹介です。
次回は板橋・練馬エリアで、
最近売り出された物件を取り上げます。
ご希望の方は早めにお手続きください。
なお、手続きをしているのにメルマガが届かない、
という方はお問合せフォームからお知らせください。
よろしくお願いします。
資産価値レポートのお奨めマンションを逃さずチェックできる有料メルマガのお申込みは、下記より受付けております。入退会はいつでも自由です。※送信は月単位ではなく、手続き完了以後のものからとなります。お申し込み手続き完了時点より遡っての配信は致しておりませんのご注意ください。
なお、購読者のみなさまはペイパルで手続きいただいているクレジットカードの期限切れにご注意ください。期限が過ぎてお支払いが滞ると、その時点で一旦配信リストから削除されます。
購読料 1ヵ月 1,590円(税込み)
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。
お申込みは コチラから 次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください
新しいユーチューブでの動画を制作しました。
フジテレビ、本当にヤバくなってきましたね。
中居君も、突然に「引退宣言」。ちょっとビックリ。
「驕れるものは久しからず」を実感する展開。
まさに「盛者必衰の理を表す」でしょうか。
私は今、62歳です。同級生たちは社会人としても
ひと通りの人生を終えた感じですね。
まあ、最近は集まりもしなくなりましたがw。
それぞれ、それなりにやっていることでしょう。
まだ現役みたくしているのはごく少数ではないかと。
私もそんな一人ではあります。それは私が
サラリーマンではない、ということが大きな理由。
思えばサラリーマンは合わせて4年半。
社長業が19年。ジャーナリストが16年という人生。
まあ、それもかなり「いい加減」な中身ですがw。
サラリーマンを早く辞めたことは本当に良かった。
さて、フジテレビの「日本一の最低男」のシナリオに
多少協力しているのですが、ちょっと局の行末が心配。
まあ、私はどの局にもなんら好悪はありません。
もっとも多く呼んでいただいたMXには好意と
感謝を抱いているくらいでしょうかね。
テレビの世界、嫌いじゃありませんよ。
ただ、「普通じゃない」とは思います。
タレントさんへの接し方が一般社会とは違いますね。
ちょっと「よいしょ」し過ぎなような思えます。
テレビに頻出しているタレントさんはそれなりに魅力的。
とくにMCをなさっている方におバカはいませんね。
まあ、当たり前です。でも世間一般と比べて
極めて優秀かというと、そうでもありません。
まあその辺の会社にいる「一番の切れ者」くらいかな。
いつも思うのは、スタッフは「縁の下の力持ち」。
見えないところでいっぱい努力しています。
その8割がたは「報われない努力」でしょうか。
あの業界はスタッフが超大変ですね。なりたくないw。
私らコメンテーターは「手ぶら」でスタジオに入っても、
資料がヤマのように用意されていて、それを
タラタラ読めばテキトーなことをほざけます。ただ、
ヤマのような資料で活かされる部分は、せいぜい2割。
局内でチヤホヤされ過ぎたタレントさんは、
もしかしたら、ちょっと自分を勘違いするかもしれません。
私が見る限り、誰かにエバリ散らしたり、
完全な上目線で接してもいいほど「偉い」人間なんて、
この世の中にはほとんど存在しませんよ。
みんな同じ「サルの亜種」のご同類たち。
人はちょっとおだてられると、教えたがったり、
説教を始めたり、弟子を取りたがったり‥します。
あるいは、自分より立場の弱い人間に怒鳴り散らしたり、
不必要に苛めたり、追い詰めたりします。醜悪ですね。
見栄を張ったり、ウソをついたりするのも同様。
すべて人間の醜い感情に由来するものでしょう。
それを抑えてこそ、「マトモ」な人間に見せられます。
まあ、中身まで本当にマトモかどうかは知りませんが、
少なくとも大きな問題を起こさずに済みますね。
今回、中居君を多少なりともエライと思うのは、
彼は寸分たりともウソをついていませんね。
自らの非を認めています。そこは評価すべきでしょう。
だからいつか、復活の目はあるのではないでしょうか。
本日の動画 ↓
この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額20億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。
開催日時:4月12日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)
当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(1月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。
1月22日13:20に「榊淳司マンション情報608号 目黒、品川区からの2物件」を送信。
発信アドレスは
sakakimailmaga●sakakiatsushi.com
●はアットマーク
受信をご確認ください。受信できていない場合は、「迷惑メール」に入っていないか見てください。
もし「迷惑メール」に入っていた場合は、「迷惑メールでない」等の指定をなさってください。
今回、1月に入って3回目の配信でした。
次回は大田区エリアで、
最近売り出された物件を取り上げます。
ご希望の方は早めにお手続きください。
なお、手続きをしているのにメルマガが届かない、
という方はお問合せフォームからお知らせください。
よろしくお願いします。
資産価値レポートのお奨めマンションを逃さずチェックできる有料メルマガのお申込みは、下記より受付けております。入退会はいつでも自由です。※送信は月単位ではなく、手続き完了以後のものからとなります。お申し込み手続き完了時点より遡っての配信は致しておりませんのご注意ください。
なお、購読者のみなさまはペイパルで手続きいただいているクレジットカードの期限切れにご注意ください。期限が過ぎてお支払いが滞ると、その時点で一旦配信リストから削除されます。
購読料 1ヵ月 1,590円(税込み)
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。
お申込みは コチラから 次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください
新しいユーチューブでの動画を制作しました。
1月21日14:17に「榊淳司マンション情報607号 世田谷からの2物件」を送信。
発信アドレスは
sakakimailmaga●sakakiatsushi.com
●はアットマーク
受信をご確認ください。受信できていない場合は、「迷惑メール」に入っていないか見てください。
もし「迷惑メール」に入っていた場合は、「迷惑メールでない」等の指定をなさってください。
今回、1月に入って2回目の配信でした。
次回は目黒、品川エリアで、
最近売り出された物件を取り上げます。
ご希望の方は早めにお手続きください。
なお、手続きをしているのにメルマガが届かない、
という方はお問合せフォームからお知らせください。
よろしくお願いします。
資産価値レポートのお奨めマンションを逃さずチェックできる有料メルマガのお申込みは、下記より受付けております。入退会はいつでも自由です。※送信は月単位ではなく、手続き完了以後のものからとなります。お申し込み手続き完了時点より遡っての配信は致しておりませんのご注意ください。
なお、購読者のみなさまはペイパルで手続きいただいているクレジットカードの期限切れにご注意ください。期限が過ぎてお支払いが滞ると、その時点で一旦配信リストから削除されます。
購読料 1ヵ月 1,590円(税込み)
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。
お申込みは コチラから 次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください
新しいユーチューブでの動画を制作しました。