マンションレポート最新情報 【全て見る

ジオ彩都いろどりの丘, シティテラス若江岩田の資産価値は? 榊淳司の資産価値レポート048 大阪府の 大規模マンション 全19物件の徹底分析 […]

価格4,980円

ブリリアタワー堂島、 梅田ガーデンレジデンス、 シエリアタワー大阪堀江の資産価値は? 榊淳司の資産価値レポート 大阪のタワーマンション 全1 […]

価格3,890円

      榊淳司の資産価値レポート010 京都市の全43物件 【2025年6月改訂版】 このレポートで取り上 […]

価格9,980円

シティテラス赤羽 シティテラス王子 ザ・パークハウス 王子は? 榊淳司の資産価値レポート037 北区・総集編 全9物件を解説 【2025年6 […]

価格2,790円

シティテラス文京小石川は買いか? 榊淳司の資産価値レポート020 文京区・総集編 全5物件を分析 【2025年6月改訂版】 価格高騰がハッキ […]

価格2,390円

グランドシティタワー池袋の資産価値は? 榊淳司の資産価値レポート034 豊島区・総集編 全6物を全て解説 【2025年6月改訂版】 このタイ […]

価格2,590円

榊淳司の資産価値レポート015 杉並区・総集編 全11物件 【2025年6月改訂版】 どの物件を買うべきで、どの物件は避けるべきか? マンシ […]

価格2,980円

榊淳司の資産価値レポート030 渋谷区・総集編 全7件 【2025年6月改訂版】 渋谷区には広尾、上原など魅力的な住宅地が数多くあり、 マン […]

価格2,390円

榊淳司の資産価値レポート021 港区・総集編 全14物件を全て解説 【2025年6月改訂版】 榊淳司は常々「マンションを買うのなら無理しても […]

価格3,890円

榊淳司の資産価値レポート024 千代田区・総集編 全4物件【2025年6月改訂版】 本レポートでは、全物件について、榊淳司が1物件ずつ調査し […]

価格1,980円
榊 淳司オフィシャルブログ

6月19日13:48に「榊淳司マンション情報632号 千代田区・文京区から各1物件」を送信。

発信アドレスは

sakakimailmaga●sakakiatsushi.com

●はアットマーク

受信をご確認ください。受信できていない場合は、「迷惑メール」に入っていないか見てください。
もし「迷惑メール」に入っていた場合は、「迷惑メールでない」等の指定をなさってください。

今回、6月に入って2目の配信でした。
次回は杉並区あたりから、
最近売り出された注目物件を取り上げます。
ご希望の方は早めにお手続きください。

なお、手続きをしているのにメルマガが届かない、
という方はお問合せフォームからお知らせください。

よろしくお願いします。

資産価値レポートのお奨めマンションを逃さずチェックできる有料メルマガのお申込みは、下記より受付けております。入退会はいつでも自由です。※送信は月単位ではなく、手続き完了以後のものからとなります。お申し込み手続き完了時点より遡っての配信は致しておりませんのご注意ください。

なお、購読者のみなさまはペイパルで手続きいただいているクレジットカードの期限切れにご注意ください。期限が過ぎてお支払いが滞ると、その時点で一旦配信リストから削除されます。

「榊淳司のお奨めマンション速報」


購読料 1ヵ月 1,590円(税込み)

※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。

お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください

メルマガ

新しいユーチューブでの動画を制作しました。



2025/6/19 13:48 | メルマガ発信 | Comments (0)

もう30年以上も前に身罷った私の父親は
京都市内でながらく古本屋を営んでいました。
彼にとって京都大学の教授陣と親しく交わっている
ことが人生の「大の自慢」でしたね。
彼の交友関係にあった先生方の内、何人かは
私とも親しく言葉を交わせる関係でした。

そこで私は、京大は無理でもどこかのナンチャラ大学の
教授になってやろう、と考えながら生きてきました。
そうなれば、あのオヤジの妙な虚栄心に
「一矢報えたかな」と思えるから‥だったでしょうか。
しかし、そのしょーもない夢は果たせませんでした。

何年か前から、早稲田大学の教壇に立つ機会があります。
オヤジが生きていたら、大自慢をしてやろうと思いますが、
四半世紀遅かった。残念、残念、また残念。
まあ、人の人生なんてそんなものですよ。残念。

エラそうなことを言っても、私は「勉強」ができません。
というか、「学校の勉強」は大嫌い。強制されるから。
好きなことなら、自分で勝手に本を読んで学びます。
だから、高校までの成績はお世辞にも優等生でなし。
まあ、大学でも卒業単位をギリギリとったくちですが。

しかし、大学で教えてもらったことの方が、
今の自分の人生に役立っていますね。
中学高校で教えられたことで、役に立っているのは
いちばん嫌いだった英語ですか。

たまーに英語を喋りますが、アタマの中では中学高校時代に
習ったことを急速におさらいしながら口に出しています。
「彼」は三人称単数だから疑問文の場合はdoではなくdoseで、
現在時制では動詞にsを付かなあかんかったなあ、
なんてことですよ。あーめんどくさ。でも役立っている。

中学生の時の一番の得意科目は「数学」でしたね。
基本、理屈っぽい人間ですから、性に合っていました。
でも役に立ったのは、卒業してから30年くらいたって、
自分の子どもが「お父さん、数学教えて」といって
来たときだけ。だからあの科目、必要ないのではw。

音楽も、音符を読むのは大好きでした。数学と似てる。
でも今はすっかり忘れてしまいました。楽器は全然。
体育は嫌いですが、保健は好きでした。エロな方面より
人間の体についての知見に興味があったのでしょう。

今でもお医者さんと会話するときの基本知識は「保健」。
まあ、私はひたすら「教えてもらう」立場ですがw。
ちなみに、テレビドラマの「ドクター系」は大好き。
「法廷モノ」はイマイチですね。現実と違い過ぎw。
「ドクター系」について、私はトーシローに近いから
素直に「すげー」と思えるからかもしれません。

「教師」にはならなかった人生です。でも今の境遇は
人前で話をする機会が多いですね。最初は慣れません
でしたが、今はまあ、なんてことないですね。
ただし、基本、性格は教師に向いていません。
何より、私の出身高校の教師どもが、私が教育実習を
申請した時に大騒ぎ。「アイツだけは受け容れない」と
決めたそうですから。だから、向いていないのです。

本日の動画 ↓
/strong>

2025年9月6日(土)榊淳司の不動産売却相談会

この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額20億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:9月6日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(1月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ




夏ですね。今日の最高気温は30度になるとか。
歳を取ると、夏も冬も嫌いになります。
春と秋がいちばん。夏でいいのはビールがうまい。
冬でいいのは熱燗が美味しい。朝は布団でヌクヌク。

小さいときは、学校というくだらないところに
朝早くから出かけなければなりませんでした。
今から思えば、あんな無駄なことはなかったですね。
私の今の基準で言えば、私に何やかやを教える
立場にあった教師は、三流以下のゲテモノでしたね。
ただ私よりも馬齢の数が多かっただけでしょう。

使い物にならない様々な知識を教えられました。
中学校以上で教えられたことで、今でも多少ともに
役に立っているのは英語と国語と理科社会。
理社科は中身がだいぶ変わりましたけどね。

国語は私の商売道具になっています。まあ、
あの当時に習ったことはあまり役にたたんけど。
皮肉なことに大嫌いだった英語は役立ってまっせ。
私は拙い英語を喋るときには、いつも中学校の
時に教えられた文法を思い出しています。

これでもIQはピカイチなんで、中学校時代に
習った英語の文法を思い出せます。当時の成績は
かなり平凡で「3」でしたけどね。担任の
いけ好かない英語教師の婆さんが家庭訪問で
我が家にやってきて「千原君(本名)はIQで
学校一のスコアを出しているのに、なぜ英語は3か」と
私の親を詰問したとか。知らんやん。嫌いやったんや。

まあ、嫌いなことはやらない・・で生きてきましたよ。
最近、晩酌のお伴はネットフリックスの「ドクターX」。
まあ最後にはかなりすかっとさせるので、安心安心。
「いたしません」というのも大好き。

私ももう少しスキルがあれば「やりまへんわ」で
押し通せましたが、それほどでもございませんでした。
広告屋時代は嫌な不動産屋からの仕事もしましたがな。
「嫌や」というのが顔に出るタイプなので、
商売はあまりうまく行きませんでした。

17年ほど前からは「ジャーナリスト」に看板替え。
嫌なことはしないようにしていました。
おかげで日々、ストレスフリー。好きなことをほざき、
書きたいことを書き、飲みたい相手とだけ飲む。

仕事の相手は選べますが、季節は選べません。
これから、否応なく「夏」がやってきますね。
まあ、こればっかりは避けられません。
知り合いの弁護士先生は、この時期にフィンランドへ。

そういうところは、何とも羨ましい。
金儲けをさぼったツケを、こんな歳になって払わされる。
まあね、しゃーないと諦めるしかない。
そこはガンジーのように無抵抗主義で行きますわ。

本日の動画 ↓

2025年9月6日(土)榊淳司の不動産売却相談会

この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額20億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:9月6日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(1月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ




もうすぐ63歳になります。ちょっと信じられない。
60歳になった時にも「ワシが還暦か!」と思いました。
まわりには年下ばかり。思えば遠くに来たものだ。
しかし、時間というのは容赦なく、残酷ですね。

昔のことをよく思い出しますよ。下手にIQが高いんで
記憶力は人一倍かも。興味のないことは覚えませんが。
例えば、私は自分の携帯の番号を書けません。覚えてません。
それが必要な時には、いちいち自分の名刺で確認。
そのくせ、日米の金利差なんて、諳んじていますw。

16年半前に従業員を全員クビにしてから、一人の事務所。
毎日、PCを相手にパチパチしたり、喋ったり。
一日、誰とも話さずに過ぎることも珍しくありません。
まあ、PCカメラの前ではのべつくまなく喋りますが。

帰宅してシャワーを浴びて夕食を摂って、アマプラか
ネトフリを観て、寝ます。一昨日観たのは「新幹線大爆破」。
最近のリメイクではなく1979年版、高倉健主演。
まあ、凄まじかった。草薙君のリメイクの100倍面白い。
実は40年くらい前にビデオで観た記憶がありました。
そういうことは、ほぼ忘れている便利なIQアタマ。

そういえば、今年はパーティに呼ばれませんね。
今のところ、一度もありません。特にパーティが
好きというワケでもないのですが、呼ばれると行きます。
去年の今頃は、とある大手企業のパーティに出ました。

私、他人の悪口は、言うのも聞くのも苦手。
ところが、不動産業界の界隈はそういうことが大好き。
世間が私の同業者と見做す某ご仁についての悪口めいた
お話と、それへの賛同をお求める空気に辟易しました。
悪口に付き合わされないのなら、パーティも悪くありません。

私が時折主催するオッサン飲み会は、基本紳士の集まり。
他人の悪口をがなり立てるご仁はいないはずですが、
約1名ほど、数年前にやや壊れたお方がいらっしゃいます。
そのご仁が別れた奥さんや所属企業の上司についての
悪口を始めると、みんな辟易。でもまあ、みな紳士です。

彼は元来、愛すべき人物であることも分かっています。
何よりも好人物。さらには魅力的ですね。よくモテます。
でも、離婚が彼を壊してしまいました。何ともお気の毒。
そのご仁、深酒をし過ぎたようで体調まで・・
彼は無事に還暦を迎えられるのか、やや心配ですね。

人間というのは、基本的に弱いものだと私は思います。
斎藤元彦や山尾志桜里を見ていると、本当に不思議。
まるで超合金メンタルですね。本当かどうか知らんけど。
でも、彼らも一皮むけば生身の人間のはずです。

生身の人間は、食事を摂って排泄をしなければ生命を
継続できません。寝て起きて、息をして、動きます。
誰かと話して、喜び、笑い、寛ぎます。時には
悲しい思いをしたり、怒ったりもするでしょうね。
そんなことをせずに生きていける人間はいませんから。

人間の悩みのほとんどは人間関係だと思っています。
その煩わしさから解放されるいちばんの方法は、
出来る限り他人とのかかわりを淡白にすること。
かかわりのある人間に、負の感情をいだかないこと。

具体的には、誰かを嫌いになったっり、憎んだりしない。
もちろん、悪口は言わない。つまらない人間は
必ず自分の前に現れますが、可能な限りスルーでしょう。
負の感情は顔を醜悪にし、眼の光を淀ませますよ。

この歳になると、義務が減ります。ありがたいこと。
行きたくないところには行かないし、会いたくな人は
会わなくったって平気なことが多くなります。
嘘をつかなければならないことも、ほぼなくなります。
「ありのまま」で生きることは、本当にラク。

「いい人」とか「優秀な経営者」とか「才能ある人」
なんてのを演じるのは、本当に疲れますよ。
その辺に生きている変わったオッサンでいるのが
ものすごーくラク。それが今の私です。

本日の動画 ↓

2025年9月6日(土)榊淳司の不動産売却相談会

この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額20億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:9月6日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(1月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ




今日はズーム講演をやりました。とある企業のご依頼。
まあ、初めてではないのですが、やややりにくい。
相手の顔が見えない、というのはユーチューブ状態。
まあ、40分ですから無難にこなしは出来たと思います。

始まるまではちょっと緊張しましたね。
対面とか、テレビのオンエア、収録はほぼ緊張なし。
でも、ズームは機器の調子もあったりしますからね。
そっちに強くない私としては不安だらけ。

昨日は、そのレジュメを作りました。他に原稿1本。
これで6月の日程はほぼ終わりです。後はルーチン。
突然のブッコミが入らない限りの話ですが。
この歳になると、平凡な日常がいちばんです。
慣れないことは疲れます。それは若い時以上ですね。

人前で話をするのは若い時から大の苦手。
とにかく「目立ちたくない」のが私でした。
経営者になって、仕方なくそういうことをやってました。
まあ、やればそれなりにこなすことはできましたけど。

今は、それが半ば仕事の一部。慣れましたね。
今じゃ、一日の仕事の大半がユーチューブの収録。
カメラに向かってしゃべり続けるワケですよ。
なんか変な感じだけど、慣れれば、慣れます。
英語を喋るのと、ちょっと似ている気もしますw。

今では「お呼ばれ」の講演やセミナーは大好き。
というか、もう自分では主催しなくなりました。
テレビに呼ばれるのも大好き。なぜって、美女がいるしw。
まあ、初期の頃ほどの感動は無くなりましたけど。

最近、そういうお仕事が減ってきたような気がします。
まあ、こっちも歳を取ってきましたしね。
それでもまあ、もう少し世に憚り続けるつもり。
原稿のご依頼も、あればちゃんと書いていますよ。
最近は、ときどき遅れることもありますがw。

もうすぐ63歳になります。思えば遠くへ来たものだ。
同級生たちはどうしているのか、なんて考えます。
サラリーマンだった奴らは、あと2年で完全引退でしょ。
私はまだ、現役のまま。無理をしなくなっただけ。

先日、ネットテレビの仕事をひとつ、蹴飛ばしました。
あの連中、時々タチが悪いですね。いろいろ調べると、
雨後タケノコの如くネットテレビも出てきているけど、
きちんと採算が取れているケースは少なそう。

ユーチューブのおかげで誰でもテレビ局になれる時代。
視聴者を引き付けるコンテンツを作るのって、
そんなにカンタンじゃないと思う。
だから安直な企画に走るのかもしれない。
そんなことをしみじみ思う毎日。私もしがない
「コンテンツ提供者」の端くれだけど。

本日の動画 ↓

2025年9月6日(土)榊淳司の不動産売却相談会

この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額20億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:9月6日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(1月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ