
今日はズーム講演をやりました。とある企業のご依頼。
まあ、初めてではないのですが、やややりにくい。
相手の顔が見えない、というのはユーチューブ状態。
まあ、40分ですから無難にこなしは出来たと思います。
始まるまではちょっと緊張しましたね。
対面とか、テレビのオンエア、収録はほぼ緊張なし。
でも、ズームは機器の調子もあったりしますからね。
そっちに強くない私としては不安だらけ。
昨日は、そのレジュメを作りました。他に原稿1本。
これで6月の日程はほぼ終わりです。後はルーチン。
突然のブッコミが入らない限りの話ですが。
この歳になると、平凡な日常がいちばんです。
慣れないことは疲れます。それは若い時以上ですね。
人前で話をするのは若い時から大の苦手。
とにかく「目立ちたくない」のが私でした。
経営者になって、仕方なくそういうことをやってました。
まあ、やればそれなりにこなすことはできましたけど。
今は、それが半ば仕事の一部。慣れましたね。
今じゃ、一日の仕事の大半がユーチューブの収録。
カメラに向かってしゃべり続けるワケですよ。
なんか変な感じだけど、慣れれば、慣れます。
英語を喋るのと、ちょっと似ている気もしますw。
今では「お呼ばれ」の講演やセミナーは大好き。
というか、もう自分では主催しなくなりました。
テレビに呼ばれるのも大好き。なぜって、美女がいるしw。
まあ、初期の頃ほどの感動は無くなりましたけど。
最近、そういうお仕事が減ってきたような気がします。
まあ、こっちも歳を取ってきましたしね。
それでもまあ、もう少し世に憚り続けるつもり。
原稿のご依頼も、あればちゃんと書いていますよ。
最近は、ときどき遅れることもありますがw。
もうすぐ63歳になります。思えば遠くへ来たものだ。
同級生たちはどうしているのか、なんて考えます。
サラリーマンだった奴らは、あと2年で完全引退でしょ。
私はまだ、現役のまま。無理をしなくなっただけ。
先日、ネットテレビの仕事をひとつ、蹴飛ばしました。
あの連中、時々タチが悪いですね。いろいろ調べると、
雨後タケノコの如くネットテレビも出てきているけど、
きちんと採算が取れているケースは少なそう。
ユーチューブのおかげで誰でもテレビ局になれる時代。
視聴者を引き付けるコンテンツを作るのって、
そんなにカンタンじゃないと思う。
だから安直な企画に走るのかもしれない。
そんなことをしみじみ思う毎日。私もしがない
「コンテンツ提供者」の端くれだけど。
本日の動画 ↓
この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額20億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。
開催日時:9月6日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)
当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(1月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.