民主主義が暑い

暑いですね。何をするのも、イヤになりますよ。
そして、暑苦しい人間たちがひしめき合う参院選。
暑い夏が、さらに暑くなりますがな。堪忍や。
それにしても、選挙は人間の業が出ますな。

第三極になりそうな神谷宗幣君。アホなこと言いました。
「高齢女性は出産できない‥」いや、その通り。
しかしそれ‥「それをいっちゃあおしめえよ」発言。
女性はにとって「出産」「育児」は人生の重大事。

子どもを産まなかった、産めなかった女性は
そのことを「負」として生きているのですよ。
神谷君、そういうことにも配慮するのが政治家でしょ。
少なくとも、民主主義社会の政治家は「票」が命。
票を逃すような発言は慎むべき・・というか
人としての「優しさ」が足りない発言でしたね。

アホな発言ならまだまだありますよ。
ラサール石井君「社民党がなくなれば日本の底が抜ける」。
社民党は「日本の底」やったん。知らんかったわ。
「一番アホ」という意味での「底」やったら分かるけど。

山尾志桜里君、マジで当選を目指した活動‥すごい。
ヤメ検弁護士として生きていくには悪くないはず。
そんなに国会議員に返り咲きたいののですか・・
まあ、私は一度もやったことないのでその「甘さ」は
ハッキリ言って「よーわからん」世界ですが。

蓮舫は「蓮舫」と書いた票がどれくらい出るのか。
カウントできないけど、彼女の立候補で立民から
逃げた票がどれくらいなのか‥興味あるけど、正直分からん。
まあ、そういった周辺事情はあくまでも周辺事情。

自民党と公明党で50議席取れなければ、参院でも野党多数。
自民党内からは「石破やめろ」の声は高くなりそう。
巷間言われるように、野田・立民との連立ありや。
当然、総理は野田君に明け渡さざるを得ないでしょうな。
喜ぶのは財務省だけ。消費税を15%にする?
そんなこと言いだせば、また2012年のように「使い捨て」。
まだ財務省に騙されたことに気付かい野田君ならやる。

アメリカではトランプ君が大統領に選ばれて、
日本を含めた世界はてんやわんや。エライことです。
民主主義というのは、基本的に選挙権のある市民が
「賢明な選択をする」ということを前提にしています。

しかし、日本やアメリカみたいな成熟国家でも、
時に迷走することがあるのも民主主義。まあまあ。
感情が剥き出して、民主主義を党争の道具にしている
お隣さんに比べれば、まだマシだと思いたけど。

本日の動画 ↓

2025年9月6日(土)榊淳司の不動産売却相談会

この相談会を開催して約10年。
すでに十数物件、総額20億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:9月6日(土)13時~16時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から16時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(1月)は待ち時間が発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ


2025/7/4 17:15 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。