「他の方もなさっているので」=「私はバカです」

最近、ある相談者のご自宅ご近所では、
ある種の工事を行うことが流行っているとか。
ご近所グループの約半数が同じ工事を
行ったか予定しているという状況。

先日、その方のご近所さんのあるご夫妻が
「我が家も工事を行いますので」という
ご挨拶に見えたという。その際に
「みなさんがなさるのでうちもやります」
と、工事を行う理由をおっしゃったとか。

そのことを聞いて、私は「ふーん」と。
子どもの時からさんざん聞かされたセリフは
「みんながやるので、私も・・」。
日本人の大半にとっては、それは
何かを決めるときの重要な指標ですよね。
「他の人がやっているかどうか?」

私は小学生の時からよく言われました。
「君はどうして他の人と同じことができないの?」
他の人と同じことをするのが正しいことで、
それをしないことは間違っているのだ、
という価値観には、なじめなかったですね。

何かをするときに「他の人もやっているから」
ということを理由にするのは、
その時点で「自分のアタマでは考えない」、
あるいは「自分の考えで判断しない」と
決めたのとことと同じです。

他の人が常に正しい判断をしているとは限りません。
テストで他人の答案をカンニングしても、
それで正解を得られるとは限らないのと同じ。
正しいカンニングは、キチンとペーパーを用意する。
あるいは、事前に試験内容を盗み出すことです。
私は前者しかやったことはありませんが。

最も望ましいのは、自分のアタマで考えて
正解を導き出すことです。まあ、学校の
テストなら必ず正解があるのでそれでOK。
しかし人生の様々な問題には正解がありません。
「もっともよかれ」と思える選択肢を
選ぶかどうか、ということになりますね。

その場合に「他の人がみんなそうしている」
という選択肢が「もっともよい」かどうか
なんて分かりませんよ。むしろ、それは
悪手だったりすることが多いのではないですか。

76年前にこの国がアメリカと戦争を始める、
と決めたときには、日本で最も賢いとされる
人々がことごとく反対しなかったのです。
中には心の中で「これは絶対に負ける戦争だ」と
考えた人もたくさんいたはずです。
でも、それを声高には主張しなかったのです。
それで戦争に突入。3年半後には主要都市が
焼け野原になっていました。

他の人の考えや行動が自分と違うときには、
なぜそうなのかと考えてみるべきでしょうね。
私の場合の悪いクセは「あいつはアホやから」と
カンタンに済ませてしまうことが多いのですが・・

私の今の職業は、他の多くの人と同じ考えであれば
成り立たない種類のものです。すなわち、
私の考えや主張に少しは価値を見出してくださる
人々が存在してこそ成立しています。

・タワーマンションなんてしょーもない住まいやで
・湾岸の埋め立てエリアに住んで何が楽しいの
・都心のマンション価格は高すぎるからいずれ下落
・愉快なお隣さんの価値観はクレージーそのもの

誰もが私と同じことを言っているとすると
こういう論考には全く価値が無くなります。
人と違うからこそ、私の職業が成立するのです。

そういう私からすると「他の方がなさるので」
自分たちも同じことをする、という言い方は
「私は自分のアタマで考えませんでした」となり
「私は華南が得ることのできない人間」であり
即ちは「自分はアホです」と言っているのと同じ。

私が小学生の時に教師が盛んにのたもうた
「なぜ他の人と同じことができないのか」
ということは、つまりは
「なぜお前は他と同じようにバカにならないのか」
ということだったわけです。
よかった、他の人と同じバカにならなくて。

11/13(土)早稲田大学で1日集中講座
「コロナ後を見据えた買い方、売り方」

本日の動画 ↓

2021年10月23日(土)榊淳司の不動産売却相談会

当日は会場に消毒液や空気清浄機を用意し、
私もマスクを着けて対応させていただきます。

この相談会を開催して約6年。
すでに十数物件、総額10億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:10月23日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(8月)には待ち時間は発生していません。
次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ

 


2021/9/19 16:07 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。