AIが出したタワマンのメリットとデメリットの考察

いやはや、世の中進んでいますね。
今はやりのチャットAIに
「タワマンのメリットとデメリットを示してどっちがいいか考えろ」
とやって出てきた答えが以下の内容。
こういうの、もう討論会とかやらんでいいのと違うかしら(笑)。

タワーマン(高層マンション)のメリットとデメリットを考察し、どちらが優れているか判断することは、その建設の目的や用途、建設地域や周辺環境など多様な要素によって異なるため、一概にどちらが優れているかを決定することはできません。ただし、以下に一般的に挙げられるタワーマンのメリットとデメリットを示します。

【メリット】
ラグジュアリーな住環境: タワーマンは高級感があり、都市部の中心部に位置することが多いため、高級感ある住環境を提供できます。
豊富な設備・共用スペース: 多くのタワーマンには、プール、ジム、コンシェルジュサービス、屋上庭園などの共用施設があります。
良好な景観と眺望: 高層階からの景色や、夜景を楽しめることができます。
地震に対する安全性: 耐震性能を備えている場合、地震に強い建物であるため、地震リスクが高い地域に建設されることが多いです。

【デメリット】
高額な価格帯: タワーマンは高級感があり、多くの設備や共用スペースがあるため、その分価格も高くなります。
住環境の悪化: タワーマンが建設される場合、周辺環境の混雑や、日当たりの悪化、風通しの悪化などの問題が発生することがあります。
人との距離感: タワーマンは多くの住戸が一つの建物に集約されるため、人との距離感が近くなり、プライバシーが脅かされることがあるという意見もあります。
電力・水道等の設備の負荷: 多くの住戸が一つの建物に集約されるため、電力・水道などの設備の負荷が集中しやすく、停電や断水などのトラブルが発生することがあります。

よくできているといえば、よくできていますよ。
こういうことを言うブロガーなんて、今後不必要(笑)。

早稲田大学エクステンションセンター 榊淳司講師
いよいよ価格下落期を迎えるマンション市場を
見据えた賢い買い方と売り方
6月24日に開講 受講申込受付中

本日の動画 ↓

2023年4月15日(土)榊淳司の不動産売却相談会

当日は会場に消毒液や空気清浄機を用意し、
私もマスクを着けて対応させていただきます。

この相談会を開催して約8年。
すでに十数物件、総額12.8億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:4月15日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(3月)は多少待ち時間が発生しました。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」

よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590
※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。

メルマガ


2023/4/5 22:34 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。