私は「専門家」ではないつもり

その昔、日本で最高峰の偏差値の大学を卒業した、
というご仁が我が事務所にやってきて、のたまいました。
「私は法学部出身だが経済学と金融と社会学と・・・
という分野は全部わかります。ついてはあなたに
マンションの‥について教えて欲しい」。

ハッキリ言って、こういうご仁は苦手です。
私はIQ型なので、アタマのいい方は大好きですよ。
お医者さんとか弁護士にバカはいませんから、大好き。
彼らは彼らの内輪世界で「‥はアホや」とか言い合っていますが、
私から見ると「みんな、アホちゃうやん」の世界w。

でもお医者さんとか弁護士は、資格が頭脳レベルの
下限を示しています。ところが、偏差値の高い学校を
卒業している、というだけでは、時々外れがあります。
その時のご仁も、そういう一人だったのでしょうか。

私はマンションや不動産についてアレコレ喋ったり
書いたりするのを基本的な生業にしています。
しかし、自分で「マンションの専門家」だと
名乗ることはほぼしません。避けていますね。

その理由は、私は東京の新築マンション市場については
それなりの知見を有しているつもりです。
中古についても、まあ何とかそれらしいことが言えます。
しかし「マンションの専門家」というには、
あまりにも欠けた部分が多いのですよ。

例えば、建築技術上のことで知るのは通り一遍の知識です。
自著では、さらっと触れられる程度ですね。
突っ込んだところを抉る知識は持ち合わせていません。
管理については、それなりのところまでわかります。
しかし、そこを専門とはしていません。

さらに言えば、マンション管理を巡るトラブルの
ほとんどは法律問題です。無料相談なら問題ありませんが、
有料の面談にそれを持ってこられると、
相談に答えること自体が非弁という違法行為になります。
だから、その手の問題は極力弁護士先生に振ります。

だから私は「マンションの専門家」なんて言いたくないのです。
よく使う(使われる)肩書は「住宅ジャーナリスト」、
あるいは「不動産ジャーナリスト」ですね。こだわっていません。
でも、なるべく「専門家」は避けています。
テレビに出た時に「専門家席」には座りますがw。

ユーチューブでは不動産やマンションだけでなく、
それこそ国際関係や経済、金融、マーケット、国内政治、
あるいは様々な歴史など、いろいろとネタにします。
しかし、それはあくまでも話のネタにすぎません。
私はせいぜい「ウォッチャー」であって、専門家でなし。

エラそうに韓国や中国、ロシア、アメリカなどについて
語りますが、私がカヴァーできる外国はせいぜい
ほんの少しの英語と、文字になった中国語くらいです。
ロシア語なんてからっきし分かりません。

もっとも、最近は何語でもネット上のテキストなら
あっという間に読めてしまいますね。便利、便利。
といって、読むのはせいぜい英語か韓国語ですが。
そんなわけで、私はほんの一部の分野以外はアマチュア。

本も13冊ほど書いて早稲田大学と名のつくところで
教壇に立つこともありますが、アマチュアの範囲内です。
少なくとも、自分ではそう認識しています。
だから決して自分から「・・の分野は分かります」
なーんて恐ろしいことは言いません。

本日の動画 ↓

2023年9月2日(土)榊淳司の不動産売却相談会

この相談会を開催して約8年。
すでに十数物件、総額12.8億円近い相談物件を
ご希望価格に近い成約で売却できました。
不動産の売却に関して、価格や時期でお悩みの方のご相談を
わたくしが無料で受けさせていただきます。
そして、最善の売却プランをご提案します。
売らなくてもいい物件の売却はお勧めしません。
会場はいつものところです。

開催日時:9月2日(土)13時~17時
開催場所:セトル 2階会議室
(東京都中央区日本橋横山町4−11 「馬喰横山」駅より徒歩1分)

当日土曜日の13時から17時まで、
私が相談会場におりますので、どうぞご自由にお越しください。
とくにご予約などは不要です。
ただし、順番におうかがいしますので、
ちょっと待っていただくかもしれません。
混んだ場合は1組様30分程度とさせていただく場合もございます。
ちなみに、前回(7月)は待ち時間は発生していません。
ただ次回も同じようになるかどうかは分りません。

「榊淳司のお奨めマンション速報」
よく「榊さんのお奨めのマンションを教えてください」というお申出をいただきます。お勧めのマンションなど、日々変わります。お知りになりたい方は、ぜひ有料メルマガをご購読ください。約3か月(費用4790円)ですべての資産価値レポートのタイトルを一巡します。それでレポートの価格にして数万円分となります。
購読料 1ヵ月 1,590円※購読料金のお支払いはクレジットカードのみとなります。お申込みは コチラから  次のページの右下「カートに入れる」をクリックしてください。


2023/7/3 23:24 Comments (0)

コメントはまだありません

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.


Leave a comment

※こちらへ書き込みいただいたコメントは、承認後全て表示されます。
マンション購入に関する個別相談等こちらへ表示させたくない場合は、
専用フォームからお願いいたします。